◆めっつぉ:スクエニ&ガジェットニュース

セットアップ完了ー。

メモリの相性かな?とmemtest86を何周かやってみましたがエラーは検出されず。皆さんの書き込みの中にSATAだとWinXPのインストールのときにドライバが別途必要なことが書かれていて、ああ!それだ!と思い当たりました。>>全文表示

そういえば昔、研究室のパソコン組み立ててた時もSATAのHDDでインストールにえらく苦労したことがあったけ…。あの当時は、別途インストール時にSATA対応ドライバを読み込ませて解決したような。
 ドライバを用意するのはちょっとめんどうだったので、今回はSATAのドライバが最初から入っているWindows XP MediaCenterEditionのインストールディスクでまずは試してみることにしました。すると、問題が出ていたデバイスドライバのインストールを難なく通過し、普通に動くじゃないですか! よかった…。ひとまず、ハードウェアの相性や故障の可能性が薄れて一安心。

 さて、一応動くことがわかったので、今後の方針としては次の3つが考えられます。
 1:XPSP1のインストールディスクを使い、ドライバを別途用意
 2:XPSP2のインストールディスクを作成してそれを使う
 3:いっそVistaにしちゃう

3…。

かくして、最新のハードに古いOSってのはドライバ関係で何かと苦労が多い!というのを大義名分にVistaデビューと相成りました。Windows 7に期待(ぇ。

というわけで、無事に動作しております。
みなさま、書込みでのアドバイスありがとうございました!<(_ _)>

以下、雑感。
3年ぶりくらいにパソコンを組み立てたので、メモリのメーカーとか全然変わってて、売り場で固まりましたw。「なんだこの知らないメーカーたちは…。Hinyxとか無いの…?」と。 なので、ノーブランド以外でなんとなく「A-DATA」にしました。バルクじゃなければ保証とかもちゃんとあるし。
電源に関しては、前回のAntec Phantom350は(きっちり空気の流れを考えて)かなり長く使うつもりで2万円くらい出して買ったのですが、現実にはこのありさま…。 今回新調するにあたり、「どうせ規格が変わっちゃうんだから、3年くらいで買い換えるつもりでそこそこのにしよう」ということで、このチョイスになりました。
ちなみに、Phantom350の前はSeasonicを使っていましたー。

でもアレですよ、こーやってハマってあーだこーだ情報集めてぎゃーぎゃー試行錯誤やるのが楽しいのです!
しばらくはおなかいっぱいだけど…w。

モバイルバージョンを終了