◆めっつぉ:スクエニ&ガジェットニュース

Google、ついに「Chromecast」を日本で発売!で、それってなに?

Chromecast
Googleは「Chromecast」を日本で発売すると発表しました。販売開始は28日午前9時からで、価格は4200円(税抜き)。
Chromecastというのは、テレビの HDMI 端子に差し込んで使うWi-Fi端末。USBメモリのような形をしてて、USBの代わりにHDMI端子がついてる感じです。Wi-Fi経由でインターネットに接続して、YouTubeなどの映像をテレビに映すことができます。
操作はワイヤレス接続したスマートフォン(iPhoneもOK)やタブレットから行います。感覚的には「スマホの画面をテレビに飛ばす」イメージになります。 テレビに表示できるコンテンツはYouTubeやWebブラウザのほかに「GooglePlay映画」、ドコモの「dビデオ」「auビデオパス」にも対応。SDKを使えば様々なサードパーティが対応コンテンツを作成できますので、ニコニコ動画など対応サービスは増えてくると思われます。
テレビ局がネットで動画配信をする一方で、Googleのようなネット企業がテレビへの表示を狙ってきているテレビVSネットの構図。 実はその勝者に一番近い所にいるのは任天堂やソニーの家庭用ゲーム機なのではないかと個人的に思うのですが、両社ともに現在の地位を生かしきれてない気がします。(AV Watch)
関連:Amazonで予約開始
関連:放送局大手も対抗 主導権争い激しく(日経)

モバイルバージョンを終了