うれしいけどCO2排出が増えまくりそうですね…。(痛いニュース(ノ∀`))
関連記事
コメント
コメント (5)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2022.06.30
スクエニ、PS4/5他「スターオーシャン6」の発売… -
2022.06.29
ソニー、ゲーム用モニタに参入!PS5とお揃いデザイ… -
2022.06.29
Switchに「ニーアオートマタ The End … -
2022.06.28
スクエニ、Switch/Steam向け新作「ハーヴ… -
2022.06.25
FF7リメイク、開発秘話の第二弾公開!「八番街のフ… -
2022.06.24
Steamでサマーセール本日から開始!7月7日まで… -
2022.06.22
FF16吉田Pインタビュー「開発は4人でスタートし…
高速代が1000円になれば電車で近場の温泉とか
行くときレンタカー使っても交通費が電車と
ほとんど差額がなくなるからいいかも。
さすがに全部一般道でいくのはキツイし
サンデードライバーが事故ってメチャクチャ渋滞する様が目に浮かぶ・・・。
お金>>>>>環境破壊
環境破壊ではなく、環境保護ですた(ノ∀`)
環境破壊とかエコビジネスに洗脳されすぎwwww