S端子、D-Sub端子、コンポジット端子、DVI端子、HDMI端子、DisplayPort端子。なんかもう「端子」の文字がゲシュタルト崩壊してきましたが、とにかくディスプレイの端子はたくさんあってややこしいわけですよ。 というわけで、写真つきでおさらいです。パソコン用が主眼なのでD端子やコンポーネント端子の扱いは小さい記事ですが。(ITmedia)
- ホーム
- デジタルガジェット2004-2011
- HDMI、DisplayPort、S端子…。ディスプレイの端子のおさらい
検索
最新ニュース
-
2022.06.30
スクエニ、PS4/5他「スターオーシャン6」の発売… -
2022.06.29
ソニー、ゲーム用モニタに参入!PS5とお揃いデザイ… -
2022.06.29
Switchに「ニーアオートマタ The End … -
2022.06.28
スクエニ、Switch/Steam向け新作「ハーヴ… -
2022.06.25
FF7リメイク、開発秘話の第二弾公開!「八番街のフ… -
2022.06.24
Steamでサマーセール本日から開始!7月7日まで… -
2022.06.22
FF16吉田Pインタビュー「開発は4人でスタートし…