アニメ

スタジオジブリ最新作「借りぐらしのアリエッティ」、イメージ絵たくさん

開催中の東京国際アニメフェアで、この夏公開のスタジオジブリ最新作「借りぐらしのアリエッティ」のイメージ絵がたくさん載っている本が公開されているそうです! とゆーわけで、GIGAZINEさんが写真レポート。没デザインもたくさん。(GIGAZINE)

Amazon.co.jp: Arrietty's Song(借りぐらしのアリエッティ・主題歌): セシル・コルベル, Cecile Corbel, 伊平容子: 音楽
Amazon.co.jp: Arrietty’s Song(借りぐらしのアリエッティ・主題歌)

ブルーレイディスク「風の谷のナウシカ 」 Amazonで予約開始!前のページ

キングダムハーツ Birth by Sleep アルティマニア レビュー次のページ

関連記事

  1. アニメ

    完結作「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の4K Ultra HD BD/BD/DVDが2023年3月8…

    2021年3月8日に公開された「シン・エヴァンゲリオン劇場版 EVAN…

  2. アニメ

    「シン・エヴァンゲリオン劇場版」13日0時より本編がAmazonで無料配信開始!!!!! プライム会…

    7月21日に劇場公開が終わりブルーレイの発売日すら発表されていない状態…

  3. アニメ

    まだ劇場公開中の「シン・エヴァンゲリオン劇場版」が日本のAmazonプライムビデオで8月13日から世…

    今年3月8日に劇場公開され、今も劇場公開中で興行収入が100億円を突破…

  4. アニメ

    『シンエヴァ』声優14名集結!24年ぶり舞台あいさつの模様がYouTubeで公開。松任谷由実さんの名…

    本日3月28日に新バルト9で行われ、全国334劇場へ生中継された舞台あ…

  5. アニメ

    プロフェッショナル仕事の流儀「庵野秀明スペシャル」を見た人がみなNHKに同情する展開

    本日19:30からNHK総合で放送されたプロフェッショナル仕事の流儀「…

  6. アニメ

    エヴァ、24年ぶりの舞台挨拶が決定!3月28日(日)9時の上映後にバルト9で開催。全国334の劇場で…

    シン・エヴァンゲリオン劇場版の舞台挨拶が2021年3月28日(日)に行…

コメント

  • コメント (8)

  • トラックバックは利用できません。

    •  
    • 2010年 3月 26日

    ジブリは20世紀で終わった
    21世紀以降の作品は
    20世紀という水平線の彼方に沈んだ太陽の
    ただの残光でしかない

    • 匿名
    • 2010年 3月 26日

    もういいよ、ジブリは。

    • 匿名
    • 2010年 3月 26日

    2010年からは良い意味で変わってほしい

    • d
    • 2010年 3月 26日

    映画や劇なんてものは純粋な無の視点で楽しめてこそだと思うなぁ。
    否定的な意見を言い始めたら、芸術なんて楽しめないのでは?

    •  
    • 2010年 3月 27日

    純粋な無の視点って何だよ
    人間は意識を有しているからこそ人間であり
    死んでただの蛋白質に還らん限りは
    純粋な無になんぞ畢竟なれっこないのに

    • 匿名
    • 2010年 3月 27日

    無の視点(笑)
    だから女の子四人前後が永遠とのろけ合い甘やかし合いを繰り返してるだけのアニメが流行ってるんだな

    •  
    • 2010年 3月 27日

    永遠と(ワラ
    お前の知能ではケータイ小説あたりがお似合いだな

    • 匿名
    • 2010年 3月 27日

    って言うかまだ公開されてない映画に対して
    ここまで否定的な意見が言えるってのも凄いな。

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. キングダムハーツ

    今日発売「キングダムハーツ3D」同梱版買ったよ!開封してみたレポート!
  2. アッシマー塔

    管理人日記

    若さゆえのあやまち
  3. はやぶさグランクラス

    管理人レポート(スクエニ以外)

    日記:新幹線のファーストクラス。 「はやぶさ」グランクラスに乗ってみた! 
  4. FF15

    9月30日発売!FF15の映画+アニメのブルーレイ「FF15フィルムコレクション…
  5. アメリカ生活日記

    日記:テレワークは当たり前!アメリカの企業に半年勤務してわかった彼らの仕事のやり…
PAGE TOP