およそ「エコ」という言葉とはかけはなれた電気自動車がw。ガルウイング採用のダイナミックなボディ、時速60マイル(97km/h)まで4秒で加速するパワー。デザインは『SLS AMG E-Cell』という名前が示すとおり、こないだ日本で発表されたばかりの「SLS AMG」にそっくりです。 でもブレーキのときに運動エネルギーを充電できたり、しっかりエコ。(WiredVision)
関連記事
コメント
コメント (5)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2022.07.2
FF7リメイク、開発時は8章と9章の間に「ティファ… -
2022.06.30
スクエニ、PS4/5他「スターオーシャン6」の発売… -
2022.06.29
ソニー、ゲーム用モニタに参入!PS5とお揃いデザイ… -
2022.06.29
Switchに「ニーアオートマタ The End … -
2022.06.28
スクエニ、Switch/Steam向け新作「ハーヴ… -
2022.06.25
FF7リメイク、開発秘話の第二弾公開!「八番街のフ… -
2022.06.24
Steamでサマーセール本日から開始!7月7日まで…
スリッパみたいな形
ダイナミクス無視で車をエコかエコじゃないかで評価されてしまう日本の車文化に衰退を感じる。
完全にメーカーと政策のミスリードだろうが・・・
いや、このデザインはないだろw
ホンダの方が50倍は格好良いよ!
だせぇ
せっかくのガルウィングが・・・じゃ幅がわからん