セキュリティ

ネットカフェに「キーロガー」仕掛け銀行口座にアクセス→逮捕

キーロガーというソフトは、キーボードとマウスから入力された全ての情報を記録しておくソフトで、これをネットカフェのパソコンに仕掛けておけば、見知らぬ人がそこからなんかのサービス(例えばヤフオク)にログインした時のIDとパスワードがわかっちゃうってもの。これを使って85人分のIDとパスワードを入手し、他人の銀行口座にログインして現金を引き出しました。外出先から重要なサービスにログインするなら、ノートPCとAirH”でどうぞ。(Yahoo! NEWS)

iPod Photo欲しい? 欲しい。44.1%、欲しくない45.3%前のページ

3D技術特許の侵害でスクエニ、セガ、テクモ、ナムコとかが訴えられる次のページ

関連記事

  1. セキュリティ

    マイクロソフト、Windowsのセキュリティアップデート8件を公開。 XP向けは無し…

    マイクロソフトはWindowsなどの脆弱性(セキュリティホール)を解…

  2. セキュリティ

    「インターネット エクスプローラを使うな」ってどういうこと? 今さら聞けない疑問

    先週あたりから一般のテレビや新聞でも「インターネットエクスプローラ(…

  3. セキュリティ

    5歳児がXbox Oneのセキュリティホールを発見! マイクロソフトから50ドルの報奨金

    カリフォルニア州に住むクリストファー・フォン・ハッセル君がマイクロソ…

  4. セキュリティ

    巧妙なので注意!Google ドライブ上に作られた偽のGoogle Docsログインページ

    セキュリティ会社のシマンテックは、Googleそっくりのログイン画面を…

最新ニュース

  1. クロノトリガー
  2. スクエニロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF15

    FF15の開発スタッフとファンがホテルで懇談会! ギャザリングイベントに参加して…
  2. ハンバーガー寿司

    管理人レポート(スクエニ以外)

    OH!MYコンブに挑戦 「カップヌードル寿司」を作ってみた
  3. FF7AC 渋谷109

    FF7

    FF7AC、渋谷109の壁面広告の写真を撮ってきた
  4. FF15

    9月30日発売!FF15の映画+アニメのブルーレイ「FF15フィルムコレクション…
  5. ニューイングランド音楽院

    SQUARE ENIX

    日記:米ボストンで開催されたFFの室内楽コンサート「A New World」に行…
PAGE TOP