スクエニ2004-2013

GDCで植松さんがインタビュー講演

植松さんはアメリカにいってもぶっちゃけまくりだ(笑) ゲーム開発者によるゲーム開発者のためのイベントGDCでオーケストラコンサートに続いてインタビュー形式の講演も行われました。  『ゲーム音楽でオーケストラをやるというのは新しいことなんです。何が新しいかというと、クラシックでは礼儀正しくきっちり座って拍手しますが、ゲーム音楽だと叫んでいい(笑)。これは革命だと思います。』[Amazon](Game Watch)

■Amazon
20020220 ミュージックフロムファイナルファンタジー ファイナルファンタジーオーケストラ・コンサート
ファイナルファンタジーオーケストラ・コンサート

ソニーがPC用のBlu-rayドライブを実動デモ前のページ

スギ花粉が本気を出してきた。次のページ

関連記事

  1. スクエニ2004-2013

    4Gamerがゲーム業界151名に注目タイトルをアンケート!スクエニも13名が回答

    ゲーム業界の151名が2013年の注目ゲームタイトルやエンターテイメン…

  2. スクエニ2004-2013

    「むぐぐ」は英語でなにになる?『ブレイブリーデフォルト FtS』海外版の翻訳はどうしたのか開発者イン…

    もともと日本でのみ発売するつもりで開発された「ブレイブリーデフォルト」…

  3. スクエニ2004-2013

    渋谷駅にFF10HDリマスターの広告がいっぱい!現地報告の写真いろいろ

    スクエニの公式Twitterが、FF10HDの広告で埋め尽くされた渋谷…

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. スクエニ2004-2013

    野村哲也さんが読売新聞に載ってるー!
  2. FF7ロゴ

    FF7

    FF7のOPからEDまでをオーケストラで再現したコンサート 「交響組曲 ファイナ…
  3. スクエニ2004-2013

    FF25周年記念!東急線クイズラリー全コンプの参加レポート。(ネタバレなし)
  4. FF8スコール原画

    スクエニ2004-2013

    野村哲也氏の繊細なタッチを堪能。 FF8原画展レポート! 新宿「ARTNIA」で…
  5. アメリカ生活日記

    日記:テレワークは当たり前!アメリカの企業に半年勤務してわかった彼らの仕事のやり…
PAGE TOP