ネタ

街の看板で使われている”フォント”を当てる男

道路標識もJR駅構内の案内板も、みんななんかしらのフォントが使われているハズです。デザイン関係の仕事をしていると、それを当てちゃう能力が身につくようで。 『ゴシックMB101Uだね。長体かけてあるっぽい。』 とか言われてもさっぱりわかんないデス…w。 (デイリーポータルZ)(情報元:はてなブックマーク
関連:Wikipedia百科事典 「モリサワ」
関連:ゴシックMB101ファミリー(モリサワ)

写真:ジェンガで作った巨大タワー前のページ

XXXHOLiCテレビアニメ化 & ツバサ・クロニクル第2シリーズ放送決定次のページ

関連記事

  1. ネタ

    モバマスの画像をアップすると近い構図の京極夏彦の画像が送られてくる

    1000円上がって1000円落ちた日経平均株価とかに悶々とする今日こ…

  2. ネタ

    爆速エビフライに続き、「3秒クッキング 爆速餃子」篇が公開!

    話題になりまくった「爆速エビフライ」に続く新作「爆速 焼き餃子」がY…

  3. ネタ

    Twitter小説「横浜駅SF」が面白い!国土の大半が横浜駅に飲み込まれた未来

    設立されてから一度も工事が完了していない「横浜駅」ですが、そんな駅を…

  4. ネタ

    旧キット 1/250 ネオジオング風パーフェクトジオングwww

    まだプロポーションが今ほどかっこよくない昔のガンプラを使って、最新の…

  5. ネタ

    ゴレンジャー 全怪人死因リスト

    『検索エンジンを利用し、ゴレンジャーページを見回ったところ死因について…

  6. ネタ

    千葉市成人式の「新さめ!成ご祝とうまい人ですお」は演出だった! そのあと正しく完成

    Twitterで話題となっている千葉市の成人式での子どもたちのメッセー…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • あすは
    • 2005年 10月 15日

    あー、デザイナーの姉もたまにフォントを口走ってます。
    「これはケント紙○gで、マッド加工箔押し」とか紙や印刷の状態を言うことも。

  1. モリサワダイナ二イスの和文fontは計7割くらい覚えてますが、そのくらいは普通だと思ってました。
    (デイリーぽーたるさんの記事中 原宿ローラアシュレイロゴは、あえてはずしたのかな!)

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proのメモリを増設する方法 わかりやすい解説
  2. PC

    「LaVie Z」買ったよ!レビュー MacBook Airよりもペットボトル1…
  3. ディシディアカップヌードル

    SQUARE ENIX

    アメリカ限定!ディシディアFF仕様のカップヌードルを買って食べてみた!
  4. はやぶさグランクラス

    管理人レポート(スクエニ以外)

    日記:新幹線のファーストクラス。 「はやぶさ」グランクラスに乗ってみた! 
  5. アッシマー塔

    管理人日記

    若さゆえのあやまち
PAGE TOP