PAX EAST 2018

SQUARE ENIX

米ボストンの「PAX EAST 2018」に行ってきた!スクエニブースと全体の様子をレポート!

ということで、やってきました米国ボストンのコンベンションセンター!今回はスクエニブースと全体の様子をざっくりとお伝えしようと思います!デカい…。


となりのウェスティンホテルと渡り廊下でつながっておりまして、そこにデカデカとFF14のロゴが!


入口から入ると、いきなり横長の巨大スクリーン登場でテンション上がりまくります!
エントランスホール内にはOVER WATCHの撮影コーナーがあります。


そしてFF14のストラップが取り放題!これに自分のチケットをぶら下げるんです。


なので、会場の人全員がFF14のストラップをつけている事態に!

で、中に入ると

エスカレーターを下りた先の左手にいきなりスクエニブース!めっちゃいい配置とれてんじゃん!すげぇ!


その隣はマイクロソフト。


ちょっと奥にソニー。今回はソウルキャリバーVIがプレイアブル出展されていましたが、一番多く試遊台があったのは「Detroit: Become Human」。


もっと奥に任天堂。そう、東京ゲームショウには過去一度も出展したことがない任天堂が、ここPAX EASTにはいらっしゃるわけですよ。


任天堂ブースめっちゃ盛り上がってました!写真はスプラトゥーン2の対戦やっているところ。


そしてPUBGブース。とにかくブースのすべてが試遊台。


ビデオゲームだけではなく、テーブルゲームのコーナーもかなり広く確保されていました。こちらは日本でも大ヒットしたマジックザギャザリング。

PAX EASTの特徴として、ゲームだけでなくゲームに関する様々な講演が行われることが挙げられます。めっちゃ広いミーティングルームがたくさん用意されていて、メーカのカンファレンスや、コミュニティの発表などいろんなセッションがあります。


こちらはセッションの待機列。セッションはなかなかの盛況!このセッションは「ゼルダの伝説についての心理学的な考察」。大学教授や博士、心理カウンセラーがゼルダ愛を語りまくるアカデミックなセッションでした(笑)。


こちらはゲーム機で遊び放題の部屋。昔のゲーム機なんかもありました。

では、スクエニブースの紹介です。今回は全体像が分かるように動画も録ってみました!

手ブレしてたのを後から補正したら画質が悪くなってしまった…。ご容赦ください…。

今回はFF14とFF15 PC版、そしてカードゲームのFFTCGに多くの場所が割かれていて、ほかはちょぼちょぼなかんじ。メガシアターもなし。

という感じでした!コンパニオンのお姉さんがいないこともあって、みんな純粋にゲームを楽しんでいる印象でした。そして、ゲームを取りまく評論やレビューのセッションが多数開催されたりしていて、ゲーム自体を洗練させていく土壌があり、しっかり「文化」のひとつになっているなぁと感じました。日本のゲームショウも、もっと高度なものを目指してもよいのかもしれません。メーカもユーザも「発売前のゲーム」にばかり目を向けるのではなく、「発売後のゲームをみんなで楽しみまくる!」という方向性もアリなんではないかなー。

追伸:
超大手メディアignが主催する「会場のみんなでPS4トップ10ゲームを決めようぜ!」のセッションの結果、ペルソナ5が事実上1位、ニーアが8位でした! 会場の誰でも自由に発言できて、誰かなんか言うたびに「ブーブーブー!!」だの「ウァオ!!!」だの、1時間の白熱した議論の結果です。(一番上にあるLEGOは小さい子の提案だったので有無を言わさず1位に)

ペルソナ5 - PS4
ペルソナ5 – PS4

posted with amazlet at 18.04.09
アトラス (2016-09-15)
売り上げランキング: 173
ニーア オートマタ - PS4
スクウェア・エニックス (2017-02-23)
売り上げランキング: 194

スクエニ、FF15のDLC4作品、エピソード:アーデン、アラネア、ルーナ、ノクトを発表!2019年配信予定。さらに「戦友」の単品販売と松田社長参戦も前のページ

舞浜で行われたゼノギアス20周年記念コンサートのレポート記事!光田氏「アンフィシアターはOPの宇宙船のエルドリッジに似てるので一択で決めた」次のページゼノギアス20周年記念コンサート

関連記事

  1. SQUARE ENIX

    スクエニ、オクトパストラベラーIIが全世界100万本突破と発表!

    スクエニは、2月24日に発売された「オクトパストラベラーII」が全世界…

  2. SQUARE ENIX

    FF12、FFT、オウガ作曲の崎元仁さんインタビュー動画!高校生の同人ゲーム作成時代を語る

    スクエニミュージックの公式YouTubeチャンネルに、作曲家の崎元仁さ…

  3. ゲーム

    PS5のPS Plusユーザは急げ!FF15などの名作無料ダウンロード「PS Plus Collec…

    PlayStation Plusに加入しているPS5所有者が利用できる…

  4. SQUARE ENIX

    スクエニ合併20周年!元スクウェアと元エニックスそれぞれの社員振り返り座談会がYouTubeで公開

    スクウェアとエニックスが衝撃の合併を行ってから今年で20周年となりまし…

  5. SQUARE ENIX

    元スクエニ社員の中被告、インサイダー事件の裁判で被告人質問「事務局のミスで事件に巻き込まれた」

    スクエニのインサイダー取引事件で金融商品取引法違反の疑いで逮捕された元…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 李子
    • 2018年 4月 12日

    かつて日本では、ルーファウスが新羅カンパニーに就任するとか、シド学園長がガーデンの経営に専念するとか、「ゲーム愛」な話題でいっぱいでしたね。あの頃が、懐かしいですね!

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. SQUARE ENIX

    ディシディアFFのPSP同梱版買ったよレポート
  2. ディシディアカップヌードル

    SQUARE ENIX

    アメリカ限定!ディシディアFF仕様のカップヌードルを買って食べてみた!
  3. FF15

    FF15の開発スタッフとファンがホテルで懇談会! ギャザリングイベントに参加して…
  4. ニューイングランド音楽院

    SQUARE ENIX

    日記:米ボストンで開催されたFFの室内楽コンサート「A New World」に行…
  5. SQUARE ENIX

    日記:FF4の全曲をストーリーに沿って演奏するリトルジャックオーケストラのコンサ…
PAGE TOP