管理人レポート(スクエニ以外)
-
日記:Surface Goを1か月使ってみたレビュー! この小ささでフルWindows機なの超いい
Surface Goを米国で買って一カ月くらい経った使用感レビューをお届けします!タブレットサイズの小さなボディなのにフルスペックのWindows 10が動いち…
-
Surface GoでWindows 10のSモードを解除する方法! Chromeインストールで必須…
日本で8月28日発売のSurface Go。アメリカで一足先に買って最初につまずいたのが、Google Chromeをインストールしようとして失敗し、インストー…
-
日記:米国ボストンでは桜が満開です! 散歩しながらα7IIIで写真撮ってみた
みなさまGWいかがお過ごしでしょうか?こちらは連休でもなんでもなく、普通に仕事をしております。それはともかく東京に遅れること一カ月。米国ボストンでは今、桜が満開…
-
日記:Amazon EchoとPhilips Hueで部屋のLED照明の点灯/消灯をできるようにして…
先日Amazon Echoを買ったのですが、音楽だけ流してても面白くないので、部屋のLED照明を点けたり消したりできるようにしてみました!スマートホーム的なヤツ…
-
日記:ニューヨークを観光してみた写真レポート!帰省ラッシュに巻き込まれて7時間かかった
感謝祭とブラックフライデーは日本でいう1月1日と2日みたいなもんだということを先日書きましたが、まさにその当日にボストンから車でニューヨークに行ってみました!米…
-
日記:米国でスバル インプレッサが納車! 日米クルマ事情の違い
今まで1か月間レンタカーを借りていたのですが、やっと自分の車を確保しました! ホンダ シビックにしようか、トヨタ カローラにしようか、せっかくだからFordにし…
-
日記:ボストンの高層ビル「プルデンシャルタワー」の展望台から街全体を見てみた
ボストンに住み始めて1か月弱。そろそろ生活のペースが掴めてきて、余裕ができていたところ。 週末にダウンタウン(街の中心部のこと)にある高層ビル「プルデンシャルタ…
-
日記:米国ボストンに住み始めて2週間。街中の写真を撮ってきたよ
風邪も治って少し余裕が出てきたので、週末にカメラを持って散歩に出かけてきました! アメリカというと何事も大きくて豪快なイメージがありますが、ボストンの雰囲気はア…
-
テレビで「Amazonプライムビデオ」が視聴できる4980円の「Fire TV Stick」を買って…
テレビのHDMI端子にこのスティックをブスッと差すと、ネット上の映画やアニメや...…
-
日記:映画館で虚淵玄「楽園追放」みてきた! 爽快感あってオススメです
虚淵玄氏が脚本を手がけた長編アニメ「楽園追放 Expelled from Pa...…
-
日記:iPhone 6に機種変更しましたー!開封の儀
9月19日発売のiPhone 6に機種変更しました!キャリアはドコモ。iPho...…