テレビのリモコンみたいで、とても特徴的なカタチのWiiのコントローラ。どんな機能があるのか謎に包まれていたけど、E3 2006会場に展示されているので、いろいろわかったことがあります。 ボタンの数は十字ボタンに、A、B、+、-、Home、1、2の全部で8個。スピーカーが内蔵されてて、なんと音が出ます! 振動機能と加速度センサーも搭載。さらに、画面上を指差す機能には赤外線を使用。受信機をテレビ画面の近くに設置する必要があります。本体との接続はPS3と同じ無線のBluetooth。 Wiiにはこのコントローラのほかに、もう1個「ヌンチャク」という名前のコントローラも付属。こちらは2ボタン+方向スティックで、加速度センサーが搭載。(ITmedia)
関連記事
検索
最新ニュース
-
2023.03.22
FF11、プロデューサーが松井さんから藤戸さんへ変… -
2023.03.22
FF16公式、明るめの画面の戦闘動画を公開! -
2023.03.17
スクエニ、正社員の基本給10%引き上げを発表!初任… -
2023.03.16
PS Plusゲームカタログに「FF零式HD」「新… -
2023.03.14
3月25日、FF16の吉田Pトークが米ボストンで開… -
2023.03.14
ローソンで3/21からニーアオートマタのコラボ開始… -
2023.03.13
FF14とPUMAのコラボ商品、3月15日(水)1…