ゲーム業界

任天堂1Q、増収増益 DSは国内で失速、ソフト売り上げ半減

北米と欧州で絶好調だけど国内は大幅減。全体としては増収増益となりました。(ITmedia)

ドバイのA380にはシャワー搭載前のページ

PlayStation Home クローズドβテストの参加者募集はじまった次のページ

関連記事

  1. ゲーム業界

    1994年12月3日にプレイステーションが発売されてから、今日で30周年!

    1994年12月3日にプレイステーションが発売されてから、今日で30…

  2. ゲーム業界

    坂口氏、北瀬氏、吉田P、ヨコオタロウ氏などゲーム業界147人の年末年始コメント集が公開!

    4Gamerが、ゲーム業界の著名人147名の年末年始コメントを集めて掲…

  3. SQUARE ENIX

    【必読】元スクエニ社長、和田氏が明かす!任天堂と和解するまでの経緯

     2003年に発売された「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル…

  4. ゲーム業界

    Appleのフォートナイト削除問題、Unreal Engineに飛び火へ。 AppleがUE開発者含…

    Appleがフォートナイトのゲーム内課金でAppleを通さない独自課金…

  5. FF7

    スクエニ、FF7のジャズライブをビルボード東京で開催!2月8-9日

    ビルボードライブでFF7のコンサートが開催されることになりました!20…

  6. リッジ平井

    ゲーム業界

    「リッジ平井」ことソニーの平井一夫会長が6月に退任。ソニーを復活させた立役者

    ゲーマーからは「リッジ平井」の愛称で親しまれてきたソニーの平井一夫会長…

コメント

  • コメント (21)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2008年 7月 31日

    本当に日本人って飽きっぽいよな。
    流行り廃りも激しいし。

    • 匿名
    • 2008年 7月 31日

    次の1手に注目だね。どうせ当ててくるでしょう。
    ほんとに、めっつぉさんには日頃から好きなこと書かせてもらっていて、ありがたい。

    • 匿名
    • 2008年 7月 31日

    ソニーよりいい決算なのに厳しく見える内容w
    時代の流れにあった戦略をとってるところが儲かるんですけどね

    • 匿名
    • 2008年 7月 31日

    日本はブームの移りが早いからね
    北米なんか日本で昔流行った音ゲーが人気だし

    • 匿名
    • 2008年 7月 31日

    PS3やWiiのソフトで年末に目玉のソフトってあるのかな?
    MGSもマリカももう出ちゃったしどうすんだろ

    • 匿名
    • 2008年 7月 31日

    DS失速しちゃったか…。
    残念だね!w

    • 匿名
    • 2008年 7月 31日

    ってか売り上げ半減したから、マジコン輸入販売業者を提訴したのかな??

    • 匿名
    • 2008年 7月 31日

    あんだけガッツリ普及させといて
    逆に売上落ちないほうが可笑しいだろ常考…。

    • ゴエモン
    • 2008年 7月 31日

    DSが普及するまでマジコン容認してた任天堂のセンスを疑う

    • 匿名
    • 2008年 7月 31日

    DS、何カ月起動してないだろうか。
    そろそろ売るかな。

    • 匿名
    • 2008年 7月 31日

    ざまああwwwwwwwwwwwwwwwwww

    • 匿名
    • 2008年 7月 31日

    そろそろ新型かな?

    • 匿名
    • 2008年 7月 31日

    ストップ安涙目

    • 匿名
    • 2008年 7月 31日

    いくら新型が出てもGBの末期と同じになりそうですな。

    • 匿名
    • 2008年 7月 31日

    WiiにしてもDSにしても大道じゃないんだよね。奇をてらったものは当たると大きいが飽きるのも早い。台数は出てもソフトは買わない。この結果を見てからソフトハウスも考え方を変えるだろうけど、それじゃもう遅いんだよね。

    • 匿名
    • 2008年 7月 31日

    煽り易いネタだなぁw

    ま、そろそろ「次の一手」とやらが見たいところである。

    • 匿名
    • 2008年 7月 31日

    3月末時点で2238万台も売れてるから、鈍化は当然の流れじゃないかな。
    ある程度普及したここからが任天堂の本当の勝負。

    •  
    • 2008年 7月 31日

    そろそろDSは日本での需要は頭打ちだしね
    買い替え需要を促進するには新型しかないでしょ
    ただその場合知育ブームで乗ってきた人たちは買わないだろうね
    ゲーム機は一個持てば充分って感じだから
    次の一手が難しいなぁ

    • 匿名
    • 2008年 8月 01日

    ハードは一人で何台も持つものじゃないから失速するのはあたりまえ。
    ソフトの売り上げが半減するのは、ただ単に魅力的なソフトが無いってだけなんだから、
    なんら不思議な事じゃない。ブームで売れただけなんだから、飽きたら終わり。続きは無い。

    • 匿名
    • 2008年 8月 02日

    携帯機にしては、もう頭打ちと言うのはおかしいんじゃないか。当然、旧型と新型と持っている人も多いだろうからすると、実は、ごく普通にしか売れてなかったって事だよね。任天堂の売り切れ商法に騙されて、とんでもなく売れている印象を植え付けられただけって事だよな。

    • 匿名
    • 2008年 8月 13日

    Wiiも王道的ソフト崩壊し始めてない?ハードは相変わらずだけどアレも完全にWiiFitとかゲームにあんま興味ない連中の需要って感じだなあ。
    この間のバイオも酷かったよね?

最新ニュース

  1. スクエニロゴ
  2. スクエニロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. アッシマー塔

    管理人日記

    若さゆえのあやまち
  2. ARTNIA

    SQUARE ENIX

    スクエニ公式ショップ&カフェ「ARTNIA」に招待された!店内のようすレポート
  3. FF8スコール原画

    スクエニ2004-2013

    野村哲也氏の繊細なタッチを堪能。 FF8原画展レポート! 新宿「ARTNIA」で…
  4. FF15

    9月30日発売!FF15の映画+アニメのブルーレイ「FF15フィルムコレクション…
  5. キングダムハーツ

    今日発売「キングダムハーツ3D」同梱版買ったよ!開封してみたレポート!
PAGE TOP