ハードディスクに代わる記憶媒体として超注目のSSD。無音で消費電力低くて速くて文句ないけど、書き換え回数に制限があるのがデメリットでした。実際に使ってみるとどのくらいで寿命が来ちゃうのかを診断するソフトがあるそうで、それを試してみた記事。 それによると、864年かかるという結果が出たそうです!すげえ!全然いけんじゃん!ハードな使い方をした後に再測定したら、「2013年10月11日」に縮まったそうですが。まで、でも十分かねぇ。(日経ITpro)(情報元:GIGAZINEさん)
関連記事
コメント
コメント (1)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2023.09.26
FF7EC、PC版も開発中であることが明かされる!… -
2023.09.24
KFCとFF14コラボが正式発表! 10月4日コラ… -
2023.09.23
FF7リバース、TGSステージでゲーム内の「カード… -
2023.09.22
FF7リバース開発者インタビューまとめ「3作目のメ… -
2023.09.21
不二家とFF7ECのコラボが発表!ミルキーやマカロ… -
2023.09.20
FF14とKFCがコラボへ!10月4日詳細発表か -
2023.09.16
FF7リバース、開発者インタビュー!今作は「忘らる…
まあ現在発売しているハイエンドSSD
なら平均で3年以上は持つでしょう
これから技術が進歩すれば
多分寿命も延びるだろうし
早く安くなってもらいたいモノですね