ソフトウェア

マイクロソフト、Windows 7の概要を公開 ・ ネットブックでも動きます

Vistaの次のOSの発表がありましたー。タスクバーがかなり変わってます。Macぽい。(Engadget Japanese)

日本政府に対し「二次元キャラとの結婚を法的に認めて下さい」という署名活動実施中前のページ

Google マップ、ドライブルート検索やカーナビ連携が可能に!次のページ

関連記事

  1. ソフトウェア

    Adobe、処理速度が10倍になったLightroom CC発表!月額980円でPhotoshopも…

    Adobeは定番の写真現像&管理ソフトの新版、Lightroom C…

コメント

  • コメント (7)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2008年 10月 29日

    …なぜMSがやるといつもこう劣化コピーになるのか
    パクるのは別に構わんというか、良い物が世の中に増えるのは嬉しいんだけどさあ…中途半端にDockをパクった挙句に本家よりも使いにくいってのは勘弁。できるなら本家のさらに上を目指してほしいね。

    • 匿名
    • 2008年 10月 29日

    今XPノートでいい加減買い換えたいんだが
    ネットブックでも動くとか言われると買い渋っちまうじゃないか

    • 匿名
    • 2008年 10月 29日

    まだ開発途中だからデザインが変わる可能性もあるのでは?
    Visitaだって、Longhornの開発画面と全然違うし。

    • ag
    • 2008年 10月 29日

    vistaってなんだったんでしょうね

    • 匿名
    • 2008年 10月 29日

    欲しいのは軽くて堅実なOS
    ドックなんていくらでもフリーソフトであるしなぁ

    • 匿名
    • 2008年 10月 30日

    パクって劣化はいつもの事だけど、どうせパクるなら堂々とexposeをパクって欲しい
    フリップ3Dは見た目ばっかりで中途半端すぎて使い物にならないし、フリーのはウィンドウの描画システムの違いから実用性に欠けるので、いっそネイティブ対応で

    • 匿名
    • 2008年 10月 30日

    これは期待できるな

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. 管理人レポート(スクエニ以外)

    FF3同梱版をまたもらっちゃったー!
  2. SQUARE ENIX

    ディシディアFFのPSP同梱版買ったよレポート
  3. ニューイングランド音楽院

    SQUARE ENIX

    日記:米ボストンで開催されたFFの室内楽コンサート「A New World」に行…
  4. FF7ロゴ

    FF7

    FF7のOPからEDまでをオーケストラで再現したコンサート 「交響組曲 ファイナ…
  5. ディシディアカップヌードル

    SQUARE ENIX

    アメリカ限定!ディシディアFF仕様のカップヌードルを買って食べてみた!
PAGE TOP