8月はiPodよりもウォークマンのが売れているそうです!シェアは45%強で拮抗しているかんじ。(ITmedia)
関連記事
コメント
コメント (40)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2022.07.2
FF7リメイク、開発時は8章と9章の間に「ティファ… -
2022.06.30
スクエニ、PS4/5他「スターオーシャン6」の発売… -
2022.06.29
ソニー、ゲーム用モニタに参入!PS5とお揃いデザイ… -
2022.06.29
Switchに「ニーアオートマタ The End … -
2022.06.28
スクエニ、Switch/Steam向け新作「ハーヴ… -
2022.06.25
FF7リメイク、開発秘話の第二弾公開!「八番街のフ… -
2022.06.24
Steamでサマーセール本日から開始!7月7日まで…
去年もこのくらいの時期だったね
新型Touchがあるから買え控えしてるのもあるんだろうけど
ウォークマンは音質いいしね
ipodからウォークマンに乗り換えたら
音質よくてipodよりよかった。
ウォークマンにはipodを駆逐してほしい。
この時期にiPodが売れるわけないだろ毎年9月ごろにモデルチェンジしてんだから
iPhone買ったらiPodいらないしね。
電車通勤・通学だったら
ウォークマン一択だと思う。
ノイズキャンセルが良すぎる。
一度経験したらiPodなんてありえない。
iPhone、iPod touch、iPadは魅力的だけど
iPodは最初から魅力無いでしょ。
SonicStageがなぁ・・・・
ドラッグすれば放り込めるのに
管理ソフトなんていらんだろ
管理ソフトも新しいのは調子いいけどなぁ。
というかドラッグもあるし、iTunes使ってもいいじゃん。
iPodにソニーのノイズキャンセリングイヤホン
外で聴く分にはさして変わらんし
なんか外でウォークマン使ってるのを見られると
恥ずかしい気がするんだけど。
もしかしてマカーになっちゃったんだろうか、自分(^^;
D&Dだと、ジャケット画像が安定して表示されないから、アホみたいに転送ソフトを使わざるを得ない。
なんか上手い方法ある?
COWONをFLACで聴くのも良いよ。
ちょっと前に6年使ったウォークマンが壊れたから新しくするかな
6年ていうと、NW-HD1とか?
それの後にA806→A829と乗り換えて使わなくなってたから、去年捨てちゃったなぁ。
あと、Android採用のウォークマンがそろそろ来そうな予感。
ituneとquicktimeがウザすぎだからいらない
Mac使ってるからiPod
Winならウォークマンにするな
>去年もこのくらいの時期だったね
日本では3-4月、7-8月、11-12月が一般的な集計ポイントだからですよ?
>Xob6iOo6
ウォークマンの売上がiPodを抜いたのはって意味ね
それなりのイヤホンでウォークマンを聴くともうIpodには戻れなくなる。
まあ所詮国内だけでしょ。
いるよね。
すぐ国外持ち出す人w
ATRACなんて採用してなければ今頃は…
sonicstageってそこらの専門学生が作ったんですよね?
connect playerはアップルから引き抜いたエンジニアに作らせて、ひどい目にあったんだよね。短命だったなあのソフト。
結果またしばらくSonicStageを使うことになったけど、今はソフトはMedia goじゃなかった?
『悲願のiPod超え』 って・・・
もともとウォークマンが世界No.1だったんだけどね・・・
流行で出てきたiPodが人気になって、日本人までファッションとして売れた、ってだけだろ?
アップルはもとPCメーカー、今は家電寄りメーカー、
SONYはそもそもオーディオとポータブル(世界最小の精密機器)が十八番だからね。テレビもカメラもだけど。
ウォークマンは音質もいいし、バッテリー持ちもよいからずっとウォークマン一択の俺。
もちろんイヤホンもSONY。
『使ってみてウォークマンの方がやっぱりよかった』というだけじゃね?
ウォークマン+サイバーショット+PSP+ソニエリの携帯
が合体で出たら最強だよね。
出るの?そろそろ。日経報道ではPSP携帯開発中と大分前に言ってたよね。
悪いことは言わん
黙ってウォークマン買っとけ
マッカーの俺が言うんだから間違いない
>H.fRUtmA
ソニーの戦略が悪いせいでipodに大差つけられたけどやっと追いついたって状況
iPodが出る前のウォークマンがパッとしなかったのも事実だからな
こうやって相互向上していけばいいんだと思う
SHUREのEARPHONESで聴けば、よほど粗悪なPLAYERで無いかぎり、どれも良い音に聞こえる。
shure今円高で安いしな
iPodだとポタアンがないと勿体無い気がするけどね
アップルは、音質にもバッテリー持ちにも胸を張れない新参者だったのに、デザインと、白をステータスカラーかのように見せて、ファッション感覚で売ったのが、何か身に着けるものでアメリカの会社製で、おしゃれな感じが効を奏しただけ。
iPod買った人は、みんなSONYのイヤホンも白があれば白買うらしいよねw
SONYの戦略云々じゃない。「流行」なんだよ。iPod というものはね。
ほんものはSONYが示してくれるはずー!(笑)
白イヤホンはハズイわ
男がしてたら特に
え?どこが?
白イヤホン似合う人いるけどなぁ。
汚れやすいから好きじゃないが。
男は黙って黒とかどこの中学生だよ
みんな黒、っていうのは普通だけど、
みんな白、っていうのは何かどこかの宗教団体に映らなくもないよな。
今までなかった「白」っていうのはいいんだけど、色を選ぶならもっと色があるだろうとw個性が今や全然ないよな。いつまで白なんだよ。
もうじき新モデル発表のはずだから
楽しみだね。
ソニータイマーさえなければね。
ないからw
それ以外ネタはないのか
MediaGoじゃなくて、Xアプリだな。
Bluetooth、復活してほしい。2.1で。
送信機も2.1にバージョンアップしてほしい。
(´・ω・`) なぜにレシーバだけ2.1のを2つも出しているのやら。