モバイル機器

米Amazon、Snapdragon 800採用のタブレット「Kindle Fire HDX」 8.9インチモデルは2,560×1,600ドット!


Amazonが出している端末は大きく2種類、電子ペーパーのタイプと、液晶のタイプがあります。今回は液晶タイプの新機種が発表されました!CPUはクアッドコアで2.2GHz、メモリ2GB、8.9型2,560×1,600ドット液晶というハイスペックなもので、価格は379ドルから。7型1,920×1,200ドットのモデルは229ドルから、7型1,280×800ドットのモデルは139ドルからです。10月18日より順次発売。
Androidベースの端末ではありますが、Google Playストアからアプリをダウンロードできない縛りがあるので注意です。Kindle Fireシリーズは非常にコストパフォーマンスに優れてるんですが、そこだけ欠点ですね。(PC Watch)

主演は真野恵里菜!15年長編公開の実写版「パトレイバー」総製作費は20億円で、押井守氏も参加前のページ

ソニー、ウォークマン6機種発表! スマホからBluetoothで音声入力ができるスティック型とか、スマホを充電できるモデルとか次のページ

関連記事

  1. モバイル機器

    格安SIM「LINEモバイル」発表!月500円で1GB&LINE通信はカウント対象外。基地局はドコモ…

    今年の3月に発表されるや否や大注目となった格安SIM「LINEモバイ…

  2. モバイル機器

    Google、スマートフォン向けOSの最新版「Android 7.0 Nougat(ヌガー)」を正式…

    Googleはスマートフォン&タブレット向けOSの最新版「Andro…

  3. モバイル機器

    3年ぶりにiPod touchの新モデルが登場!iPod nanoとshuffleもモデルチェンジ

    2012年以来、実に3年ぶりにiPod touchの新モデルが発表さ…

  4. モバイル機器

    腕時計型端末「Apple Watch」日本で4月24日発売!4万2800円から218万円

    アップルは昨年秋に発表した腕時計型端末「Apple Watch」を4…

最新ニュース

  1. スクエニロゴ
  2. 新すばせか

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. アメリカ生活日記

    日記:テレワークは当たり前!アメリカの企業に半年勤務してわかった彼らの仕事のやり…
  2. SQUARE ENIX

    ディシディアFFのPSP同梱版買ったよレポート
  3. デジタルガジェット

    日記:Surface Goを1か月使ってみたレビュー! この小ささでフルWind…
  4. 管理人レポート(スクエニ以外)

    電子書籍とは? Amazon「Kindle PaperWhite 3G」を2か月…
  5. はやぶさグランクラス

    管理人レポート(スクエニ以外)

    日記:新幹線のファーストクラス。 「はやぶさ」グランクラスに乗ってみた! 
PAGE TOP