FF15

ハイエンドPCでFF15が快適に動くか検証した記事!2枚差しのSLI構成は効果なし

3月7日(水)発売のWindows版FF15をハイエンドPCで快適に動くか検証した記事をご紹介します。検証した構成は次の通り。

CPU Intel Core i9-7960X(16コア/32スレッド・2.9GHz.)
メモリ 16GB(DDR4-2666 4GB×4)
マザーボード MSI X299 GAMING PRO CARBON(Intel X299)
ビデオカード MSI GeForce GTX 1080 Ti X GAMING 11G(NVIDIA GeForce GTX 1080 Ti)

CPUだけで20万円、GPUは12万円前後とスゴイ金かかっているPCです。しかしそんなスペックでも「4K」かつ「高品質」にすると評価は「普通」にとどまったとのこと。もう一枚GeForce GTX 1080 Ti X GAMING 11Gを追加した2枚差しのSLI構成でも効果はなし! 自作PCユーザにとって、かなり歯ごたえのあるゲームとなっています。

ファイナルファンタジーXV ウィンドウズエディション
スクウェア・エニックス (2018-03-07)
売り上げランキング: 43

スクエニ、PS4/Vita「聖剣伝説2」のアップデートを公開!「ゲーム進行に影響があるものを優先的に対応」前のページ

上野アメ横でFF15をたたき売り!? 本日発売「ロイヤルエディション」のCMがYouTubeで公開次のページFF15アメ横

関連記事

  1. FF15バレンタイン

    FF15

    FF15田畑Dがスクエニ退社理由を明かす

    4Gamerに元スクエニ田畑氏のインタビュー記事が掲載されています。…

  2. FF15ロゴ

    FF15

    FF15、全世界累計販売本数1000万本突破!スクエニが公式発表

    FF15の全世界累計販売本数が1000万本を突破したことが公式Twit…

  3. 自作PC

    グラボ超品薄の中、NVIDIAがGeForce RTX 3060でマイニング性能をわざと制限! ゲー…

    ただでさえ半導体の製造ラインがひっ迫してて品薄のグラボ市場に、さらにビ…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2018年 3月 06日

    sliの自作プリセットで向上効果ありと
    外国のフォーラムで報告あり

最新ニュース

  1. スクエニロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. アッシマー塔

    管理人日記

    若さゆえのあやまち
  2. PC

    「LaVie Z」買ったよ!レビュー MacBook Airよりもペットボトル1…
  3. SQUARE ENIX

    FF30周年記念、東京タワーの「クリスタルタワー」ライトアップ&プロジェクション…
  4. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proのメモリを増設する方法 わかりやすい解説
  5. FF13

    FF13-2ファンミーティングのレポート! 1時間もプレイした感想&スクエニ本社…
PAGE TOP