FF15公式MOD

FF15

FF15、公式MODツールが6月7日配信開始!無料アップデート情報公開

FF15、6月の無料アップデート情報を公開。
・戦友に「イケ面」全4種がゲーム内に登場
・公式MODツール「MOD ORGANIZER」を、6/7に配布予定!
・エピイグのクリア報酬で、本編で「髪を下ろしたイグニス」使用可に

スクエニはFF15の無料アップデート情報をTwitterで公開しました。以前より告知されていた公式MODツールが6月7日に配信開始となります。これにより、ユーザが「キャラや武器の見た目を変えたり、武器のパラメーターを好きにイジる」ことができるようになります。Windowsエディションならではの遊びとしていろんな改造が登場するといいですね!

拡張パック「戦友」向けにはアバター衣装が追加。東京ゲームショウで配布されて話題となった「イケ面」があり、遊びの幅が広がりそうです。こちらは6月5日の予定。

スマートフォンゲームのFF15ポケットエディションにはWindows10で遊べるUWP版が6月6日に登場予定。

FF15本編は、新レシピブックや3章のカットシーンスキップ機能の追加などの細かいアップデートを6月7日に配信予定です。こちらのアップデートにより、エピソードイグニスのクリア報酬衣装として「髪を下ろしたイグニス」を本編で入手できるようになります!

ファイナルファンタジーXV ウィンドウズエディション
スクウェア・エニックス (2018-03-07)
売り上げランキング: 720

チョコボ キケン警視庁&スクエニ、「ながらスマホ」防止キャンペーンでFF14の啓発ムービー&イラストを制作!アルタビジョン等で放映前のページ

探査機「はやぶさ2」イオンエンジンの加速を完了し往路完走! 3年半の旅を経て今月末に小惑星「りゅうぐう」着陸へ次のページはやぶさ2

関連記事

  1. FF15ロゴ

    FF15

    FF15、全世界累計販売本数1000万本突破!スクエニが公式発表

    FF15の全世界累計販売本数が1000万本を突破したことが公式Twit…

  2. FF15

    RTA in Japan 2020でFF15を31分でクリア! バグ技使いまくって、OP直後に王都に…

    クリアまでの速さを競う「RTA」のお祭り、「RTA in Japan …

  3. FF15

    ソシャゲ「コンパス」でFF15コラボが実施!10月29日から

    NHNとドワンゴが運営するソシャゲ「コンパス」がFF15とのコラボイベ…

コメント

  • コメント (7)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2018年 6月 04日

    しかし発売から2年近く経ってもオフゲでこんだけアップデートし続けるのは異例よな
    ちゃんと黒字になってんのか心配になるわw

    • 匿名
    • 2018年 6月 04日

    今後のシリーズの為じゃないかな?
    信頼回復的な

    • 匿名
    • 2018年 6月 04日

    販売本数まだ伸びてるからな
    PS5で完全版とか出したら意外と当初の目標の1000万はいけるかもしれない

    • 匿名
    • 2018年 6月 04日

    ヴェルサス13は

    • 匿名
    • 2018年 6月 05日

    PS4版にはイグニスアプデ来るんだよね?

    • 匿名
    • 2018年 6月 05日

    信頼回復は無理だと思うが、色々試して次に繋げて欲しいな。

    • 匿名
    • 2018年 6月 09日

    近年のFFは等身大で評価してもらえる環境下にないが
    だからこそちゃんとゲームと向き合ってくれるユーザーを大事にすることがより重要

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF6ロゴ

    SQUARE ENIX

    FF6のOPからEDまでをオーケストラで!GSJ「交響組曲 ファイナルファンタジ…
  2. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook ProのHDD増設!160GBから500GBに交換したレポート …
  3. FF13

    サントリー「FF13エリクサー限定版」買ったよレポート
  4. 野村哲也氏サインの3DS

    SQUARE ENIX

    スクエニARTNIAで、日本初の野村哲也氏サイン会が実施! 「すばせかプレビュー…
  5. PAX EAST 2018

    SQUARE ENIX

    米ボストンの「PAX EAST 2018」に行ってきた!スクエニブースと全体の様…
PAGE TOP