SQUARE ENIX

FFの父・坂口博信氏、ハードディスクに眠る貴重な開発資料を発掘して公開! FF3のジョブに「しょんべん小僧」!?

FFの生みの親である坂口博信氏が、ハードディスクに眠る貴重な開発資料を発掘してTwitterに投稿しました。公開されたのは「まだゲームづくりはじめる前に描いた、AppleIIのゲームのマップ」「大学の課題で提出した、ゲーム用簡易言語のレポート」「FF3のジョブのデザイン」の3点。3点目は、チョコボの生みの親でもある石井浩一さんによる設定画で、「しょんべん小僧」なるジョブ(?)も描かれています。これはボツになったということでしょうね(笑) 聖剣伝説2では石化するとグラフィックがしょんべん小僧になる仕様になっていますが、もしかして、そのアイディアの源流はこのFF3の没ネタだったのかもしれません。

HD-2Dリメイク版Switch『ライブアライブ』発売記念イベントの様子&ビックカメラ一日店長の時田Pインタビュー前のページ

有名ボカロPがFFの楽曲をアレンジしたアルバム『Electronica Tunes -FINAL FANTASY Series-』が9月28日発売!次のページ

関連記事

  1. SQUARE ENIX

    スクエニ、ライブ・ア・ライブのPS4/5/Steam版を4月27日に発売!

    スーパーファミコンからHD-2DになってSwitch向けにリメイクされ…

  2. SQUARE ENIX

    PS5/PC「FORSPOKEN」のDLCが5月26日配信と発表!

    1月24日に発売されたPS5/PC「FORSPOKEN」ですが、DLC…

  3. スクエニビル

    SQUARE ENIX

    スクエニ、正社員の基本給10%引き上げを発表!初任給も27%アップで28.8万円に

    スクエニは、4月から正社員の基本給を10%アップすると発表しました。ス…

  4. SQUARE ENIX

    PS Plusゲームカタログに「FF零式HD」「新すばせか」など豪華タイトルが追加!

    PS Plusは月850円のエッセンシャル、1300円のエクストラ、1…

  5. スクエニ松田社長

    SQUARE ENIX

    スクエニが社長交代を発表。新任の桐生氏は2020年電通より入社で好きなゲームは「トバルNo.1」

    スクエニが社長交代の人事を発表し、記者会見を行いました。6月の株主総会…

  6. SQUARE ENIX

    美しい3Dドット絵技術「HD-2D」はどう生まれた?『オクトパストラベラーII』開発者が1時間の解説…

    スクエニ公式の対談番組【#スクエニの創りかた】の最新回がYouTube…

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2022年 7月 27日

    当時親父のカセットではなく、初めて自分で買ってもらったカセットがFF3だった。
    クリスタルタワーをクリアした後に、セーブ出来ずに、リセットさせられて、結局当時はクリアできなかった。
    FF3を自分でクリア出来たのは大学生になってから。
    それからデジタルな世界に行きたいと、IT業界に入ってオジサンになった。
    夏だからなのか、懐かしい思い出が蘇ってきた。

    • 匿名
    • 2022年 7月 27日

    FF14内でやってる坂口氏のスクウェア開発室ではFFの初期名称がファイティングファンタジーだった事やナーシャ氏との思い出等の開発秘話、そして北瀬氏や天野先生、高橋哲哉氏などからのコメントとかも読めるのでオススメですよ!!運が良いと坂口氏本人と会えたりダンジョンとかに行けちゃうかも!?
    え?FF14をやってない?そんな貴方にフリートライアルというものが…

最新ニュース

  1. スクエニビル

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proの反応しなくなったタッチパッドを復活させる方法!わかりやす…
  2. FF25周年記念ボックス

    スクエニ2004-2013

    FF1~13がセットになった25周年記念ボックス買ったよ!レビュー なにこのディ…
  3. お金ドル

    アメリカ生活日記

    日記:アメリカの生活費は月40万円!?家計簿を公開します!
  4. Surface Go

    ライフハック

    Surface GoでWindows 10のSモードを解除する方法! Chrom…
  5. FF8スコール原画

    スクエニ2004-2013

    野村哲也氏の繊細なタッチを堪能。 FF8原画展レポート! 新宿「ARTNIA」で…
PAGE TOP