POBoxの増井氏が提唱する富豪的プログラミングには『辞書などを検索するとき、検索キーワードを入力してから検索実行を指示するようなインタフェースもよく考えると貧しいものです。検索の実行と表示に1/10秒もかからないのであれば、キー入力により検索条件が変わるたびに検索実行/表示すればよいでしょう』なんて記述があるんですが、まさにそれを実践したような機能が英語版でベータテスト中。検索単語を入力していくと、リアルタイムで候補がどんどん表示されていきます。「square」と入力しただけで「square enix」が一番上に出た。素晴らしい!(INTERNET Watch)
- ホーム
- ネット2004-2011
- ケータイの予測変換みたいなGoogle検索。「Google Suggest」ベータ公開
関連記事
検索
最新ニュース
-
2025.03.21
スクエニポップアップストアが全国のパルコで開催!4… -
2025.03.16
ファミ通・電撃ゲームアワードで、FF7リバースがG… -
2025.03.15
ピクセルリマスターFFが500万本突破!FFシリー… -
2025.03.12
FF7リバースがゴールドディスク大賞サウンドトラッ… -
2025.03.11
本日でクロノ・トリガー30周年!30周年記念企画が… -
2025.03.7
スクエニミュージックチャンネル開設3周年記念You… -
2025.03.5
FF16、286万円~3000万円の高級腕時計フラ…