ファイル共有ソフトShareを使用して違法なファイルを共有している人に対してプロバイダの協力のもと、警告メールが送られる措置がとられます。すでにWinnyで行われている対策を拡大した形。これで違法に利用する人が減ればいいですね…。(INTERNET Watch)
- ホーム
- ネット2004-2011
- Share違法利用者に警告メール、権利者団体などが12月から
関連記事
コメント
コメント (1)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2021.04.16
スクエニ株価が急騰!「スクエニを買収したい複数の買… -
2021.04.15
サガ河津神、生放送中にサガ新作を制作中とポロっと発… -
2021.04.15
日経新聞「スクエニ株、18年ぶり首位陥落 膨張する… -
2021.04.14
Windows版FF14がたった14円で買えるキャ… -
2021.04.14
PS5「FF7Rインターグレード」ユフィ編の詳細が… -
2021.04.13
4月14日、PS5が初の大型アップデート!PS5タ… -
2021.04.13
Netflixが「ガンダム」実写版製作発表! 20…
違法ダウンロードだと判ってるなら警告も何もいきなり逮捕でいいのでは?