『今回の調査で、最も感動的なゲームのジャンルに選ばれたのは、ロールプレイングゲーム(RPG)となっており、スクウェア・エニックスの「ファイナルファンタジー」シリーズが、圧倒的に多くのユーザーから支持される結果になったという』 日本式のRPGが浸透していないとされる米国でのアンケートなのに、圧倒的に多くのユーザから支持ですって! 圧倒的に多くのユーザから支持ですよ!(2回書いた) 単純にゲームは触れている時間も映画・音楽・読書より長いですし、自分の操作が反映されるという点で感情移入しやすいのかもしれませんね。(PCWEB)
- ホーム
- ゲーム2004-2013
- 映画よりゲームが感動する!?米国での調査結果
関連記事
-
-
-
PS3/PS4/Xbox360『メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ』の日本での発売日が3月…
海外では3月18日に発売されることになった『メタルギア ソリッド V …
-
Xbox One/360『メタルギアソリッドV: GROUND ZEROES』の海外発売日が3月18…
「メタルギアソリッド V」の本編に先駆けて発売されるプロローグ版『メタ…
-
-
検索
最新ニュース
-
2023.12.8
FF7リバース、新トレーラー&テーマ曲公開!The… -
2023.12.8
FF16、有料DLCを発表と同時に本日発売!さらに… -
2023.12.8
スクエニ、PS4/5/XB/PC「聖剣伝説Visi… -
2023.12.7
FF7EC、Steam版が本日配信開始!スマホ版と… -
2023.12.5
位置情報ゲー「キングダムハーツミッシングリンク」の… -
2023.12.5
FF15田畑Dがスクエニ退社理由を明かす -
2023.12.4
12月7日にFF7ECのSteam版がリリース!Y…