ICカードとか手のひら静脈センサとか、銀行のATMの物理的なセキュリティはどんどん向上していますけど、インターネットバンキングではなかなか使えません。パスワードをこまめに変えろと口をすっぱくして言われます…。 けど、実際めんどくさいですよねぇ。 とゆーわけで、三井住友銀行では60秒ごとにパスワードが変わる「ワンタイムパスワード」という方式が導入されるそうです。 銀行のシステムとユーザの手元にあるパスワード表示装置が同期していて、ユーザはそれを見てパスワードを入力するという仕組み。(日経)
関連記事
検索
最新ニュース
-
2025.07.13
元カプコンのおかんPと、元スクエニのイトケン氏対談… -
2025.07.11
7/12-13「渋谷サクラステージ」で FF14リ… -
2025.07.11
Amazonプライムセール開始!7/14(月)まで… -
2025.07.10
FF9「Melodies of Life」の白鳥英… -
2025.07.7
本日でFF9が発売25周年!コラボ企画&祝福メッセ… -
2025.07.7
米LAのAnime Expoで吉田Pが人生の中でハ… -
2025.07.3
“おかんP”こと元カプコン…