海外売り上げが80パーセントを占めるソニーは円高の直撃もあって今期の業績予想を下方修正しました。(読売)
- ホーム
- デジタルガジェット2004-2011
- ソニー14年ぶり赤字転落へ、円高と景気悪化で…09年3月期
関連記事
-
Acer クアッドコアプロセッサ Tegra 3 搭載 WUXGA 超高解像度タブレット「ICONI…
エイサーが開発中のフルハイビジョン液晶(1920×1200)搭載タブレ…
-
-
-
-
-
コメント
コメント (12)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2022.06.30
スクエニ、PS4/5他「スターオーシャン6」の発売… -
2022.06.29
ソニー、ゲーム用モニタに参入!PS5とお揃いデザイ… -
2022.06.29
Switchに「ニーアオートマタ The End … -
2022.06.28
スクエニ、Switch/Steam向け新作「ハーヴ… -
2022.06.25
FF7リメイク、開発秘話の第二弾公開!「八番街のフ… -
2022.06.24
Steamでサマーセール本日から開始!7月7日まで… -
2022.06.22
FF16吉田Pインタビュー「開発は4人でスタートし…
自動車も家電系も大変だな~この時期を頑張ってのりこえてほしい
チョニーも大変ですね^^
はいはい巣に帰りな
ブルーレイの勝敗って一体…
俺がPS3を買わないばっかりに。
すべて俺の責任だorz
いやいや俺が早くα900を買わないから…
α900貯金を他の用途にガンガン使う俺の責任だ
東芝より赤字少ないのはやっぱBDとかのでの売り上げが少しよかったのか?
やっぱこの大不況と呼ばれる時は家電も自動車メーカーも大変だな
東芝の場合、V字回復するシナリオは見えて濃いけど
ソニーの場合は手は幾らでもあるから打つ手を間違わなければ大丈夫でしょ。
これからどうなるかな。
ストリンガーには今日耐えて明日に活きる選択を望む。。。
ぶっちゃけソニーの場合は不景気情勢の所為じゃないだろうけどな
どう考えても円高の影響でしょ
何が言いたいんだ、ただのアンチソニー?
それにしてもがんばれ日本企業