1位ユニクロ、2位はGoogle、3位はスタジオジブリ、4位はソニー、5位はパナソニック。任天堂は2009年は1位だったのが14位に後退。「ニンテンドーDS」は6位を維持なんですけどね…。(日経トレンディ)
関連記事
コメント
コメント (6)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2023.06.10
7/19発売のFF16のサントラから楽曲「Find… -
2023.06.9
FF7リバース、ディスク2枚組で2024年早期発売… -
2023.06.9
ソニー、FF16デザインのヘッドセットとネックスピ… -
2023.06.8
FF7リバース、野村哲也氏「間もなく情報公開します… -
2023.06.7
スクエニ、オクトパストラベラーIIが全世界100万… -
2023.06.6
FF16発売記念くじ、6月30日からセブン&ヨーカ… -
2023.06.5
FF7リバース、連日開発者がコメント公開!野島氏「…
任天堂なんでそんなに落ちたの?
一位 ユニクロw
orz
デフレ時代の勝ち組
1創価
2外人
3社長が創価のお先真っ暗企業
>Ya6z45T2
歪んでるな。結局創価がなんなのかすら知らず、
「みんな創価が悪いというから悪いんだ」程度の
頭でよく生きていられるもんだ
ブランドなのかどうかは知らんけどユニクロに勢いがあるのは確かだね