FF14

FF14オリジナルサウンドトラック買ったよレポート!

DSC08924th.jpgとゆーわけで、9月29日発売のFF14オリジナルサウンドトラック2作品を発売日ゲットしてきましたのでいつものように写真レポート。 FF14は久しぶりに植松さんが一人で作曲したファイナルファンタジーということで、CD全曲植松サウンドです! みなぎっっっっってwきwたwぜーーーー! >>続き
関連:Amazon商品ページ

DSC08924.jpg
なんか今回は透明なケースの中に、枕みたいな形の箱が入っています!お店でも陳列しにくそうでした!

DSC08926.jpg

DSC08927.jpg

DSC08928.jpg
CDはよくあるやわらかい紙に包まれて入っています。ブックレットは通常のCDと同じサイズなので、市販のCDケースに入れて保管したほうがよいかもです。

DSC08929.jpg

DSC08930.jpg

ライナーノーツではFFの昔話を語っているんですが、それがFFへの愛に溢れているんですよ!熱い!そんな文章を読みながら「プレリュード」「オープニングテーマ」と「勝利のファンファーレ」のいつものメロディを聴いていると、「やっぱFFっていいなぁ」としみじみしてしまうのでしたw。

DSC08933.jpg
「Fileld Tracks」と「Battle Tracks」が別々のアルバムとして売られていて、それぞれ1500円。フィールドが全8曲で45分、バトルが全9曲で34.5分です。2枚買うとけっこうなボリューム。

スクエニの3DS対応ソフトは,「チョコボレーシング3D」「とびだす!パズルボブル 3D」前のページ

ニンテンドー3DS「メタルギアソリッドSNAKE EATER」のムービーが公開!次のページ

関連記事

  1. FF14

    KFCとFF14コラボが正式発表! 10月4日コラボセットが販売開始!「肥える力」

    かねてよりXで匂わせポストがあったFF14とKFCのコラボですが、つ…

  2. FF14

    FF14とKFCがコラボへ!10月4日詳細発表か

    ケンタッキーフライドチキンの公式XアカウントがFF14のゲーム内映像…

  3. FF14

    FF14、大阪でのドローン×花火×音楽イベントが大好評! 花火で”時間停止”…

    8月26日に東大阪市花園ラグビー場で開催された「ファイナルファンタジ…

  4. FF14

    FF14がファッション誌最高峰「VOGUE JAPAN」とコラボ!開発者とティファニー・ゴドイが対談…

    ハイファッションの最先端を行く雑誌として世界的な権威がある「VOGU…

  5. FF14

    綾辻行人さん×FF14/16吉田直樹P対談!ミステリもゲームも「驚き」が命

    文学サイト「好書好日」に小説家の綾辻行人さん×吉田直樹プロデューサー…

コメント

  • コメント (5)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2010年 9月 30日

    ノビヨ師匠おかえりなさいTT ありがとうノビヨ師匠TT

    • 匿名
    • 2010年 9月 30日

    それにしても、ノビヨ復帰のFFがあのざまでノビヨがかわいそすぎる・・・

    • 匿名
    • 2010年 10月 01日

    曲が良くてもゲームがなぁ・・・・

    • 匿名
    • 2010年 10月 02日

    3~4週間レビューをするな、と海外のゲーム情報サイトにスクエニが圧力をかけたとかで、話題になっていますね。そんなに自信がないんだスクエニ (´・ω・`) ノビヨ師匠かわいそすぎる

    • 匿名
    • 2010年 10月 02日

    管理人はもうFF14やってると思うけど、どうなん?実のところ。旬な話題のはずだけど記事がないのはやっぱだめ?

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. 管理人レポート(スクエニ以外)

    電子書籍とは? Amazon「Kindle PaperWhite 3G」を2か月…
  2. アメリカ生活日記

    日記:テレワークは当たり前!アメリカの企業に半年勤務してわかった彼らの仕事のやり…
  3. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook ProのHDD増設!160GBから500GBに交換したレポート …
  4. FF25周年記念ボックス

    スクエニ2004-2013

    FF1~13がセットになった25周年記念ボックス買ったよ!レビュー なにこのディ…
  5. FF展 ミッドガル模型

    スクエニ2004-2013

    FF25周年記念イベント「FF展」に行ってきた!レポート
PAGE TOP