PS3が海賊版対策として、パソコンのソフトみたいなシリアル番号を導入することを検討しているという噂が出てきました。導入されると、ゲームの初回起動時にネット経由で認証するみたいなかんじになるとのこと。(スラッシュドットジャパン)
関連記事
コメント
コメント (8)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2022.08.12
8月25日、東京スカイツリーがFF7の魔晄色にライ… -
2022.08.11
FF11とセガPSO開発スタッフが対談!「電話回線… -
2022.08.9
リメイク版「タクティクスオウガ」公式サイトに松野泰… -
2022.08.8
巻き起こる大歓声!4月10日にヒカリエで開催された… -
2022.08.5
スクエニ1Q決算発表は減収減益!売上748億(15… -
2022.08.4
スクエニ、PS4/5/Switch/PC「タクティ… -
2022.08.2
iPhone用のPS公式コントローラ登場。PS公式…
最初っからやっとくべきだったんだよ
ついでにXBox360も
どこかの記事で指摘されていたけど、中古(最高裁で合法判決が出てる)やネット環境のない人がいるので強行すると、また裁判問題に発展する。
つ電話認証
ただでゲームやろうとする輩が多すぎるから仕方のない事なのだろうがそうなると糞ゲー掴まされた時がきついな(PCだと早くて認証解除が3ヵ月後位だったし)
これってドコモ回線搭載と噂のPSP2の機能なんじゃないですかね?
むしろその為のドコモ回線と思えてなりません…
現行機ではどうするにしても何かしら問題が出そうですね
キージェネレーターを将来的にも完全に排除できる技術でもあるわけ?
面倒になるけどしょうがない。いいよ賛成。
ソフトを1000円位で売ってシリアルキー3000円位で売ればいい