iPhone4と4Sは、iPhone 3Gと同じ液晶のサイズで、画素数はきっかり4倍。なので、画面サイズが機種によってバラバラなAndroidに比べてソフト開発者が互換性をとりやすくなっています。が、逆にそれに縛られてディスプレイの大型化をしにくくしていました。次のiPhone 5ではどうもディスプレイの大型化に踏み切るとのウワサが出ています。(WIRED)
関連記事
コメント
コメント (2)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2021.03.5
Switch「ブレイブリーデフォルトII」初週9.… -
2021.03.5
楽天スーパーセール開始! HPの28型4K IPS… -
2021.03.4
キングダム ハーツIIIが70%OFF!スクエニ「… -
2021.03.3
FFの生みの親、坂口博信氏の新作「FANTASIA… -
2021.03.2
Forever Entertainmentがスクエ… -
2021.03.1
PS5版FF7リメイクとPS4版の比較動画。ロード… -
2021.03.1
ドコモ、「ahamo」の月額料金を2980円から2…
4Sの時にこの手の情報は全く信用できないと思い知ったわ
言ったもん勝ちだからなぁ。情報出てきても話半分だよねぇ