次世代ゲーム機

北米で発売された「Nintendo 2DS」分解レポート! やっぱり液晶は一枚っぽい

北米で発売され、日本では発売の予定がない「Nintendo 2DS」の分解レポートです。事前の触れ込みどおり、やっぱり液晶は一枚っぽいですが、液晶モジュール事態が2DSのための専用設計になっていて、2画面のようにも見えます。そのほかの部品はほとんどがメイン基板1枚に固定されていて、頑丈でシンプルな作り。いつもの任天堂ハードらしい安定感です。 使用している無線LANモジュールはミツミ電機製の「WDM-W082」で確かに日本の「技適マーク」が付いていることから、合法的に日本で電源を入れてもいいものだと思われます。(4Gamer)

ブレイブリーデフォルトのドラマCD「リユニオンの祝祭」12月25日発売決定!Revo氏新曲も収録前のページ

公道でマリオカート、調査兵団と巨人が! ハロウィンの渋谷交差点がすごいことに…次のページ

関連記事

  1. ゲーム業界

    1994年12月3日にプレイステーションが発売されてから、今日で30周年!

    1994年12月3日にプレイステーションが発売されてから、今日で30…

  2. 次世代ゲーム機

    任天堂、Switch次世代機は、現行機ソフトもプレイできると正式発表!

    任天堂は、本日開催された経営方針説明会で、Nintendo Swit…

  3. 次世代ゲーム機

    任天堂、次世代ゲーム機を今年度中に発表!古川社長がXに投稿

    任天堂の古川俊太郎社長は7日、X公式アカウントで、Switchの後継…

  4. 次世代ゲーム機

    ソニー、PS5用VRの「PlayStation VR2」を発表!

    ソニーは、ラスベガスで開幕したCES 2022で「PlayStatio…

最新ニュース

  1. スクエニロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. アッシマータイル

    管理人日記

    深夜の来訪者
  2. FF7ロゴ

    FF7

    FF7のOPからEDまでをオーケストラで再現したコンサート 「交響組曲 ファイナ…
  3. ハンバーガー寿司

    管理人レポート(スクエニ以外)

    OH!MYコンブに挑戦 「カップヌードル寿司」を作ってみた
  4. キングダムハーツ

    今日発売「キングダムハーツ3D」同梱版買ったよ!開封してみたレポート!
  5. プルデンシャルタワーからの景色

    アメリカ生活日記

    日記:ボストンの高層ビル「プルデンシャルタワー」の展望台から街全体を見てみた
PAGE TOP