FF15

CG業界最高峰の国際学会「SIGGRAPH2016」でのFF15講演レポートその1!FF15のVFX制作の裏側

FF15ファイアのサムネイル画像
その筋では有名なテクニカルライターの西川氏によるSIGGRAPH講演のレポート記事が4Gamerに掲載されていますのでご紹介。講演のタイトルは「Visual Effects of Final Fantasy XV:Concept,Environment and Implementation」ということで、魔法などのエフェクトについて論じています。物理ベースレンダリングでリアリティを追求したり、大量のエフェクトを大人数で作成しても品質がバラつかないようにツール化したり、職人が手書きでエフェクトを描くのではなくソフトが自動描画するプロシージャルテクスチャを採用したり、様々な技術が語られています。

FFXVの開発チームには,VFXアーティストが何人もいるので,ゼロから各アーティストにビジュアルエフェクト作りを任せてしまうと,各人で流儀が異なり,全体の統一性が取れなくなる可能性がある。そこで,まずは独自のノードベースVFX制作ツールを社内で開発して,ツールの仕組みを理解しているメンバーがプリセット(基本スタイル)となるVFXを制作したうえで,それをベースにして各VFXアーティストがノードを組み上げることで,エフェクトを作り上げていくという手順を徹底したのだそうだ。

 AAAクラスのタイトルともなると、質と量の両方を求めないといけないので従来の職人による人海戦術では追いつかなくなってくるわけですね。 こうした「チーム」で勝つプロセスをいかにツールなどを使って「仕組み化」していくかが、世界の一流開発スタジオと戦って行く上で欠かせないポイントになってそうです。(4Gamer)

PS4/Vita「ワールド オブ ファイナルファンタジー」のOPテーマがYouTubeで公開!アニメもかわいい前のページ

ソニー、中国ChinaJoyでプレスカンファレンスを開催!1時間枠のうち20分間がFF15に費やされ、スクエニ田畑氏がプレゼン次のページ

関連記事

  1. FF15バレンタイン

    FF15

    FF15田畑Dがスクエニ退社理由を明かす

    4Gamerに元スクエニ田畑氏のインタビュー記事が掲載されています。…

  2. FF15ロゴ

    FF15

    FF15、全世界累計販売本数1000万本突破!スクエニが公式発表

    FF15の全世界累計販売本数が1000万本を突破したことが公式Twit…

  3. FF15

    RTA in Japan 2020でFF15を31分でクリア! バグ技使いまくって、OP直後に王都に…

    クリアまでの速さを競う「RTA」のお祭り、「RTA in Japan …

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2016年 7月 28日

    FFXVの制作スタイルは非常に勉強になります。
    離れたスタジオ同士で同じ階層にファイル転送するツールを作るとか、ものすごく地味ですけど、超大規模なプロジェクトでは必要不可欠なんですよね。
    個人の技能に目が行きがちですが、チームとして制作するためのこういう気配りが行き届いているところに、AAAタイトルを作るという言葉への説得力を感じます。

    • 匿名
    • 2016年 7月 28日

    独自ツールやノウハウを次のプロジェクトでも使いまわせたら開発速度も上がるんだろうけど、やっぱ新しいことにチャレンジし続けるってスタイルを貫くのかな。
    個人的にはもっと短いスパンで発売できるようにしていってほしいぞ

最新ニュース

  1. スクエニビル
  2. スクエニロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF6ロゴ

    SQUARE ENIX

    FF6のOPからEDまでをオーケストラで!GSJ「交響組曲 ファイナルファンタジ…
  2. FF13

    サントリー「FF13エリクサー限定版」買ったよレポート
  3. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proのメモリを増設する方法 わかりやすい解説
  4. アメリカ生活日記

    日記:Amazon EchoとPhilips Hueで部屋のLED照明の点灯/消…
  5. SQUARE ENIX

    スクエニ株主総会2015詳細レポート  株主「FF7リメイクはシナリオ改変に踏み…
PAGE TOP