PS5

PS5、ついにユーザがM.2 SSDを増設する方法が公開!(ベータ版ユーザー向け)

PS5のゲームデータを保存する本体のSSDは、増設用スロットが1スロットついていてユーザーが自由に市販のSSDを増設できるようになっていますが、発売時は本体ファームウェアが対応していませんでした。しかし、ついにM.2 SSDを取り付ける方法が公式サイトで公開されました!ただし、ベータ版ユーザー向けとなっています。対応しているSSDの要件は次のとおりで、ヒートシンクが必要で、速度は5,500MB/秒以上と厳しめとなっています。例えば、Seagate の「FireCuda 530」シリーズが対応しているようですが、まだ日本の通販サイトでは出回っていないです。

インターフェース: PCIe Gen4x4 M.2 NVMe SSD

容量:250GB~4TB

放熱構造: PS5でM.2 SSDを使用する場合、ヒートシンクなどの放熱構造が必要です。片面あるいは両面のヒートシンクをご自身でM.2 SSDに取り付けていただくか、あらかじめ放熱構造(ヒートシンクなど)が組み込まれたM.2 SSDをご利用ください。

シーケンシャル読み込み速度:5,500MB/秒以上を推奨

モジュールの幅:22mm幅(25mm幅は非対応)

対応サイズ:M.2 type 2230、2242、2260、2280、22110
これらの番号はM.2 SSDデバイスの製品情報に記載されています。最初の2桁は幅を表し、残りの桁は長さを表します。

ソケットタイプ:Socket 3 (Key M)

放熱構造(ヒートシンクなど)を含むサイズ:
ミリメートル単位:110mm (L) x 25mm (W) x 11.25mm (H)未満

取付方法の詳細はこちら(PS公式サイト)

PS5全世界出荷台数が1000万台突破! 歴代PS史上で最速ペース前のページ

聖剣LoMを生み出した石井浩一氏と高井浩氏インタビュー!「レジェンドオブマナというタイトル案は30年以上前からあった」次のページ

関連記事

  1. PS5

    2月22日発売の「PlayStation VR2」開発者インタビュー!

    いよいよ2月22日に発売となる「PlayStation VR2」のソニ…

  2. PS5

    ソニー公式がPlayStation®VR2の開封動画を公開! いよいよ2月22日発売

    2月22日の発売が迫ってきたPlayStation®VR2ですが、ソニ…

  3. PS5

    PS5が全世界3000万台突破!2/22発売のPSVR2はGT7など30タイトル以上が対応

    ソニーは、PS5の全世界販売台数が3000万台を突破したことを発表しま…

  4. PS5

    PS5、日本国内で入手できた報告が続出!週間販売数は3倍以上に。「ヨドバシで普通に買えた」

    ソニーやスクエニ吉田Pの予告通り、PS5が急激に入手しやすくなっていま…

  5. PS5

    PS5の転売が終焉か? 買取価格が6万円台に下落!

    発売から2年となるPS5ですが、やっと転売終焉のきざしが見えてきました…

  6. PS5

    PlayStation VR2が2023年2月22日に発売決定! 7万4,980円(税込)! 転売対…

    ソニーは、PlayStation VR2を2023年2月22日(水)に…

最新ニュース

  1. スクエニビル

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. ディシディアカップヌードル

    SQUARE ENIX

    アメリカ限定!ディシディアFF仕様のカップヌードルを買って食べてみた!
  2. ニューヨーク 黄昏時

    アメリカ生活日記

    日記:ニューヨークを観光してみた写真レポート!帰省ラッシュに巻き込まれて7時間か…
  3. スクエニ2004-2013

    野村哲也さんが読売新聞に載ってるー!
  4. PSP CCFF7 同梱版

    FF7

    CCFF7のPSP同梱版を買ったよレポート!
  5. PC

    「LaVie Z」買ったよ!レビュー MacBook Airよりもペットボトル1…
PAGE TOP