FF7

スクエニ新ブランド「PLAY ARTS真」FF7リバース版ヴィンセントの彩色原型が公開!

スクエニが発表した新フィギュアシリーズ「PLAY ARTS真」。その第1弾となるヴィンセント・ヴァレンタインの彩色原型が公開されました。例えば、目は瞳が別パーツになっていて、目線を自由に変更することができるという驚異の作り込み!

F7リバースが、ゴールンデンジョイスティックアワードで4部門を受賞!!前のページ

聖剣伝説VISIONS of MANAの神曲「楽園の絆」は、なんと前作「聖剣3ToM」のレコーディング中に生まれていた!次のページ

関連記事

  1. FF16

    スクエニ、FF16とFF7をXbox Series X|S/PC向けに発表!

    スクエニは、FF716とFF7をそれぞれXbox Series X|…

  2. FF7

    FF7リメイクのディレクター浜口氏が任天堂の公式YouTubeでインタビュー!

    任天堂の公式YouTubeチャンネルにFF7リメイクシリーズディレク…

  3. FF7

    FF7EC、エイプリルフール企画の「エバクラ学園」を マジで実装!4月30日配信開始!!

    FF7のソシャゲ、FF7ECのエイプリルフール企画として公開されてい…

  4. FF7

    FF7ECとレッドブルのコラボ企画で、クラウドがレッドブルのイラストに

    FF7ECとレッドブルのコラボでコラボステッカーやレッドブルが当たる…

  5. FF7

    野村哲也氏も「天の声」として参加するFF7EC公式生放送が4/22(火)20時に実施!

    ソシャゲRPGの「FFVIIエバークライシス」の第三回公式生放送が4…

  6. FF7

    FF7EC、青春ファンタジー「エバクラ学園」を発表(エイプリルフール)

    スクエニは、FF7ECのエイプリルフール企画として「エバクラ学園」の…

コメント

  • コメント (3)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2024年 11月 28日

    キャラ特性もあるけど、
    関節の継ぎ目がわからんな…
    PAは継ぎ目が苦手で興味なかったけど、これは買い!

      • 匿名
      • 2024年 11月 28日

      当時のプログラムの仕様というのが、等身が上がって、関節の処理がシームレスになっていたという、ポリゴンモデルとプレイアーツがほぼ同等の進化を辿っているよね、という意味深なエピソードでした。

    • 匿名
    • 2024年 11月 28日

    ヴィンセントは、棺桶の中で眠ってたわけですけど、だからといって、自分の葬式で、プレイアーツを入れてくれってことではないけど、そういうユニークな管理人さんもいるわけですね。
    原作では、エンディングに登場しなかったキャラがいて、論争になっていました。世間は狭いともいうけど、実際、ゲームの中で名前が付いていれば、ほぼ確実にメインストーリーに関わってくると、ぼくは思いましたよ。

最新ニュース

  1. 新すばせか

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF13

    FF13-2ファンミーティングのレポート! 1時間もプレイした感想&スクエニ本社…
  2. お金ドル

    アメリカ生活日記

    日記:アメリカの生活費は月40万円!?家計簿を公開します!
  3. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proの反応しなくなったタッチパッドを復活させる方法!わかりやす…
  4. 管理人レポート(スクエニ以外)

    電子書籍とは? Amazon「Kindle PaperWhite 3G」を2か月…
  5. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proのメモリを増設する方法 わかりやすい解説
PAGE TOP