- ホーム
- 過去の記事一覧
asanagi
-
東京ゲームショウ、3年ぶりリアル開催が決定!2022年9月15日~18日 幕張メッセ
2020年、2021年とオンライン開催が続いていた東京ゲームショウですが、3年ぶりにリアル開催が決定しました!ビジネスデイが2022年9月15日・16日、一般公…
-
野村哲也氏とFF11松井P対談・最終回 「野村氏はFFを体現するクリエイター」
4回にわたって連載されていたFF11の20周年記念サイトでの松井Pと野村哲也氏の対談。最終回となる第4回が公開されましたのでご紹介します。・第1回、第2回、…
-
植松伸夫さんがピクセルリマスターFF6のオペラを語る! 「セリス役はわざとオペラ歌手ではなくミュージ…
本日発売のピクセルリマスターFF6。植松伸夫さんがオペラシーンについて語っているYouTube動画が公開されました!内容をかいつまんで紹介すると…。・リマス…
-
ニーアオートマタ、TVアニメ化決定! 発売5周年で発表!制作会社はアニプレックス
スクエニは、本日行われた『「NieR:Automata」5周年をゆる~くお祝いする生放送』の中で、同作のTVアニメ化を発表しました!発表に合わせて公式サイトやT…
-
ソニー、PlayStation VR2本体とコントローラーのデザインを初公開!
PS5向けのVRデバイスとして開発中の「PlayStation VR2」の本体デザインが公開されました!PS5の本体カラーと合わせて、白と黒のカラーリングで、球…
-
スクエニ公式!狩野英孝さんが『NieR:Automata』を実況プレイ!
スクエニ公式YouTube番組「狩野英孝のクリティカノヒット」の最新回で、『NieR:Automata』のプレイがはじまりました!もうなんか、いちいちピュアな反…
-
2/24発売のピクセルリマスターFF6、オペラのシーンは7か国語で収録!
2月24日の発売が迫ってきているピクセルリマスターFF6ですが、ゲーム中での大きなハイライトであるオペラのシーンは、なんと日本語・英語・フランス語・イタリア語・…
-
FF14、次の10年へ向けて「一人でも遊べるように」進化させると発表!
2月19日のFF14プロデューサーレターライブで、FF14の次の10年に向けた進化が発表されました。その中で力を入れて語られたのが、「ソロプレイ」への完全対応。…
-
ピクセルリマスターFF6、海外ファンの要望に応え、魔列車にメテオストライクすると逆さになるように修正…
スーパーファミコンのオリジナル版のFF6では、魔列車にマッシュの技「メテオストライク」をかけると、マッシュが列車を持ち上げて逆さにしてしまう強烈なアクションとな…
-
TOKYO FMで2/24(木)16:13から「ニーア」ヨコオタロウ氏&岡部啓一氏が出演
TOKYO FM『THE TRAD』で毎月1回、ゲーム音楽のクリエイターがゲストに呼ばれる企画「GAME MUSIC DUNGEON」で、2月のゲストがニーアの…
-
スクエニ「浅野チーム開発室ラジオ」第0回が2月17日20時配信開始!
ブレイブリーシリーズでおなじみの浅野チームによるYouTube番組を始めるようで、告知ページがオープンしました!第0回はゲストとしてライブアライブの時田Pと、ト…