ガンダムでスペースコロニーがある場所としておなじみのラグランジュポイント。ここに惑星探査用の宇宙港を作ろうという構想を、宇宙航空研究開発機構(JAXA)がまとめました。『宇宙船のような構造物を浮かべ、惑星に向かう足がかりにしたり、望遠鏡を設置して観測したりできないか、具体像を検討していく。』そうです。(asahi.com)(情報元:すたど)
関連記事
コメント
コメント (4)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2025.07.11
7/12-13「渋谷サクラステージ」で FF14リ… -
2025.07.11
Amazonプライムセール開始!7/14(月)まで… -
2025.07.10
FF9「Melodies of Life」の白鳥英… -
2025.07.7
本日でFF9が発売25周年!コラボ企画&祝福メッセ… -
2025.07.7
米LAのAnime Expoで吉田Pが人生の中でハ… -
2025.07.3
“おかんP”こと元カプコン… -
2025.07.3
日記:FF9のビビの絵本を買いました!
国産ロケットもまともに打ち上げられず、国費(税金)を浪費している「ジャ糞」にこんな計画を実行できるとは思えないw
ガンダムでスペースコロニーがあるのは月と地球のラグランジェポイントです。
この記事のものはそれより遥か彼方の地球と太陽の引力均衡点です。
ラグランジュポイントと言う単語で昔のFCのゲームを思い出しました。あれは名作だったので。
記事とは関係なくなってしまいますが、トラバ貼らせていただきました。よろしくお願いします。
NASAも月に恒久基地作成決めたらしいし、
少しづつ宇宙産業も活性化してくといいな