28日、ケータイで電車に乗れるJR東日本の「モバイルSuica」がスタートしました! 自動チャージ機が存在していないので、おサイフケータイの「Edy」や今までの「Suica」と違って、モバイルSuicaでは基本的にクレジットカードからのチャージのみ。そこんところが敷居高いので、JR東日本も1年間で100万人の会員獲得が目標とかなり控えめ。ブースの込み具合は『12時から30分程度の間に、6人がビュー・スイカカードの申し込みを行っていた。』くらいなかんじ。 (ITmedia)
関連記事
検索
最新ニュース
-
2023.05.27
5/27ドラクエの日の発表内容まとめ!ドラクエ12… -
2023.05.25
ソニー、携帯ゲームデバイス「Project Q」を… -
2023.05.25
FF16、ファイナルトレーラー公開! -
2023.05.24
FF16吉田P、FFのナンバリングを撤廃するかどう… -
2023.05.23
FF16開発者インタビュー!エンディングまで40-… -
2023.05.19
ソニー吉田CEO「マリオ映画を見たが素晴らしいエン… -
2023.05.17
海外メディアGame Informerが表紙にFF…