とはいえ、見れるのはページだけで、動画の再生にはアカウントが必要です。(INTERNET Watch)
- ホーム
- ネット2004-2011
- 「ニコニコ動画」アカウントなしでもページが見れるようになった!
関連記事
コメント
コメント (9)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2022.06.30
スクエニ、PS4/5他「スターオーシャン6」の発売… -
2022.06.29
ソニー、ゲーム用モニタに参入!PS5とお揃いデザイ… -
2022.06.29
Switchに「ニーアオートマタ The End … -
2022.06.28
スクエニ、Switch/Steam向け新作「ハーヴ… -
2022.06.25
FF7リメイク、開発秘話の第二弾公開!「八番街のフ… -
2022.06.24
Steamでサマーセール本日から開始!7月7日まで… -
2022.06.22
FF16吉田Pインタビュー「開発は4人でスタートし…
ズコー(;^ω^)
意味あるのか?
透明な壁の向こう側に饅頭を置くわけですね?w
アカウント取らせるのは運営側にとってどういう意味があるんだろうか。
>アカウント取らせるのは運営側にとってどういう意味があるんだろうか。
無料から有料会員へ移行してくれる可能性が出来るという
意味があるんじゃないかなーって最近思い始めた
基礎知識すぎる…。
アカウントあれば、誰が何を何回みたか把握できるじゃないか。
ユーザー属性なんてマーケティングにおいては喉から手が出るほど
欲しい情報。
月会費なんてオマケみたいなもんだよ。
広告で食えるようにならないと後が無い。
「見れるのはページだけ」ってのは、まあ普通の動画サイトは
そういうもんだからな。
むしろ、今まで一見さんにはメニューも見せなかった
ニコニコが異常。
アカウント持ってる人に頼めば良いよ。
ブログに貼れば誰でも見れるじゃん。まあモノによるが。
>2つ上の人
すまんの、アカウント持ってないとどんな広告が出ているのかも知らんのじゃ。
なるほどね。
トラフィック過多を一時塞き止める働きもあるよね。<アカウント制
ブログに貼れるのもあくまでアカウント所持者のみだし。
ちなみに自分はエコノミーに耐えられずプレミアム入会済。
全くもっていいカモですねハハハ。