携帯電話

au、型番を刷新した春モデル12種発表!

H001とかS001とか、そんな型番になりました!日立、ソニーエリクソン、東芝、カシオ、シャープ、パナソニック、京セラから。ソニエリは縦にも横にも開きます!(ケータイWatch)

FF13、カウントダウン終了! ハイビジョンの予告ムービーが解禁!前のページ

月額780円!イー・モバイルの「ケータイ定額プラン」次のページ

関連記事

  1. 携帯電話

    楽天モバイル、料金プランを値下げ! 1GBまで無料、3GBで980円、20GBで1980円、それ以上…

    第四の携帯電話会社として2980円使い放題のプランを提供している楽天モ…

  2. 携帯電話

    au、20GBが月額2,480円で超過後も1Mbpsの新料金プラン「povo」発表!オンライン専用

    ドコモのahamoに対抗する形で、auは20GBが月額2,480円で超…

  3. 携帯電話

    ドコモ、名刺サイズの世界最薄最軽量カード型ケータイを発表!画面は電子ペーパーで、開発は京セラ

    NTTドコモは、秋冬モデルの発表会で名刺サイズの世界最薄最軽量カード型…

コメント

  • コメント (7)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2009年 1月 29日

    そろそろ買い替えようと思ってたから嬉しいな。
    個人的にソニエリの2種類どちらにしようか悩んでる

    • 匿名
    • 2009年 1月 29日

    これ数年前の携帯のデザインとどう違うの?
    どのメーカーも危機感足りなさ過ぎる。

    • 匿名
    • 2009年 1月 29日

    海外の携帯に比べてもダサいよな
    いまや韓国台湾にも劣るレベル

    • 匿名
    • 2009年 1月 29日

    51SAを超える携帯を作って欲しいな。

    • 匿名
    • 2009年 1月 29日

    秋モデルのときも思ったけど、本当にここ1年のau機種はsoftbankやdocomoと比べるとおもしろみがない気が…

    • 匿名
    • 2009年 1月 30日

    auはドコモやソフトバンクの後追いになってるからな、ハイスペック路線での後出しは新鮮さも無いしキツイよ。

    • 匿名
    • 2009年 2月 01日

    INFOBAR3マダー?

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. 管理人レポート(スクエニ以外)

    ガンダムUCに登場するタピスリー「貴婦人と一角獣」の本物を見てきた! 会場の音声…
  2. プルデンシャルタワーからの景色

    アメリカ生活日記

    日記:ボストンの高層ビル「プルデンシャルタワー」の展望台から街全体を見てみた
  3. 管理人レポート(スクエニ以外)

    電子書籍とは? Amazon「Kindle PaperWhite 3G」を2か月…
  4. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook ProのHDD増設!160GBから500GBに交換したレポート …
  5. お金ドル

    アメリカ生活日記

    日記:アメリカの生活費は月40万円!?家計簿を公開します!
PAGE TOP