ディレクターの鳥山さんのメッセージが公開されました! 召喚獣について語っています。 E3の舞台で失敗したことも書かれていますが「次の機会までにしっかり練習して」とあるので、もしかしたら東京ゲームショウあたりでも同じようなステージがあるかも!?(スクウェア・エニックス)
関連記事
コメント
コメント (12)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2023.12.2
FF16の高井Dが開発中のDLCについてコメント!… -
2023.12.1
PS Award 2023でFF16が「グランドア… -
2023.11.29
Autodesk社サイト内で、FF16カットシーン… -
2023.11.28
スクエニ、各ストアでアルティメットセールを開始! -
2023.11.25
スクエニ公式FF・ドラクエ・KHの福袋2024、抽… -
2023.11.24
Amazonと楽天でブラックフライデーセール開始!… -
2023.11.22
Steamオータムセール開始!1年で最安のセール
失敗した理由が分かっていないような・・・
E3と同じ事をTGSでやれば受けてたんだろうね
オーディンを召喚します
世界初です
そもそも発言は「召還獣を呼びます」だけで良かったんだがなぁ
でもってオーディンが一目でオーディンだと
わかるような従来の系統のデザインなら
観客の方から
「Oh! Odin!」
「FFXIIIのサモンシーンは初めて見るネ!」
と歓声が上がっていただろうに
もはや誰なのかもわからない
ボロ布を脱いだネズミ男のようなダサい代物を出現させて
得意げに「オーディンを召還します 世界初です」
だもんなぁ
ただの戦闘の一コマンドを得意げにやったからだろ・・・
「通常はこんなに早く召喚しないのですが、特別です」
どう喜べと?思い上がりすぎだろ。
説明の仕方が悪かったな
ただ「召喚します!」じゃなくて
「今回の召喚獣はこういうシステムです」みたいな感じにすればよかった
PVのシヴァイクがガンガン攻撃する映像は「ほお・・・」ってちょっと感心したのに
なんでしなかったんだろう
あれだけオーディエンス煽っておいてあのショボさだからな ある意味衝撃すぎた
多分今必死になってオーディンにかっこいいスキルつけまくってるんだろうな
「召還します!」でも反応は同じだと思うよ
10年前のグラフィックがスゴいゲーム。を未だにやってるんだしさ。ゲーム機の性能とともにゲーム自体が上がっているFPSと比べるとJRPGはグラフィック”だけ”だからな。
MW2の後だったからショボさが更に目立った結果があれだろ
何を失敗したんだ?
あっさりしすぎてたってことか?
つまらない奴ばかりだな
普通に白騎士を召還したんじゃ失敗するわな。
ブラッドオブバハムートのエロ巨獣といい、この作品の変態バイクといい、この鳥山求とかいう奴はシヴァやヒンドゥー教に何か恨みでもあるのか?