ソフトウェア

iTunesの音楽SNS「Ping」、2日で会員100万人突破

『iTunes 10をダウンロードしたユーザーの3分の1がPingに加入した』そうです。すごい勢いでこれからも会員数を伸ばしていきそうです!(ITmedia)
関連:iTunes 10に音楽SNS「Ping」 アーティストやユーザーをフォロー可能に(ITmedia)

『グランツーリスモ5』の車体破損表現がすごい前のページ

EOS 5D MarkIIのミニチュアのUSBメモリ次のページ

関連記事

  1. ソフトウェア

    Adobe、処理速度が10倍になったLightroom CC発表!月額980円でPhotoshopも…

    Adobeは定番の写真現像&管理ソフトの新版、Lightroom C…

コメント

  • コメント (4)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2010年 9月 06日

    登録人数より今後のアクティブ人数が気になる

    • 匿名
    • 2010年 9月 06日

    というかiTSの会員数と同じにならないとおかしいでしょ。
    むしろその二つを分ける意味が分からないw

    • 匿名
    • 2010年 9月 06日

    ダウンロードしたら参加させられる仕様なのに断られてるってことじゃないのか

    • 匿名
    • 2010年 9月 06日

    え?
    10をダウンロードしたらiTunes storeでPingを開始のところをクリックしなくても加入になるの?
    自分は、クリックしてないから加入してない、になるのだと思っている・・・違うのかな?
    まだどんなものか判らないから、判ったらやるかもしれないけど、判らないうちは加入しないで様子見したいよ~。

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. PC

    「LaVie Z」買ったよ!レビュー MacBook Airよりもペットボトル1…
  2. 野村哲也氏サインの3DS

    SQUARE ENIX

    スクエニARTNIAで、日本初の野村哲也氏サイン会が実施! 「すばせかプレビュー…
  3. スクエニ2004-2013

    野村哲也さんが読売新聞に載ってるー!
  4. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proのメモリを増設する方法 わかりやすい解説
  5. アッシマータイル

    管理人日記

    深夜の来訪者
PAGE TOP