コンセプトモデルですけど、いかにもSF映画に出てきそうな近未来的デザイン。(GIGAZINE)
関連記事
コメント
コメント (6)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2021.01.27
ソニー、デジタル一眼「α1」を発表!5000万画素… -
2021.01.26
スクエニの在宅勤務の実情を、ヴィジュアルワークスの… -
2021.01.25
ピアノコレクションズFFCCが発売決定!4月7日発… -
2021.01.24
産経「PS5、ソフトが売れず」「日本市場軽視で消費… -
2021.01.22
じょびネッツァ、マイディー氏追悼の動画をYouTu… -
2021.01.21
FFの父、坂口博信氏が開発中の新作「FANTASI… -
2021.01.19
映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』予告編第…
なんかFFに出てくるバイクっぽくないですか?
90度とか曲がりにくそう^^;
少しいじればフェンリルになりそ
KANEDA
内輪差ww
直進安定性は高いだろうが、corneringが大変だぞ。
目視でなく、monitorで道路情報を確認するのか。
絶対にmonitorが壊れなければ良いが、高速走行中に、monitorが壊れたら…
走行中の風の影響がすごいぞ。
高速走行中に気絶するかもしれない。
実際、HONDA GOLDWINGの良さを知っていると、何を考えているのか…
俺もFFのフェンリルじゃないか!?
ってちょっと思ったw