えー!圧倒的じゃないか…。連日、日本の電機メーカーのボロボロ決算予想が出てますが、パナソニックは7000億円の赤字という衝撃的な数字が出るようです。営業利益は黒字なので、本質的には大丈夫なのかな?(読売)
関連記事
コメント
コメント (5)
トラックバックは利用できません。
検索
最新ニュース
-
2021.03.5
Switch「ブレイブリーデフォルトII」初週9.… -
2021.03.5
楽天スーパーセール開始! HPの28型4K IPS… -
2021.03.4
キングダム ハーツIIIが70%OFF!スクエニ「… -
2021.03.3
FFの生みの親、坂口博信氏の新作「FANTASIA… -
2021.03.2
Forever Entertainmentがスクエ… -
2021.03.1
PS5版FF7リメイクとPS4版の比較動画。ロード… -
2021.03.1
ドコモ、「ahamo」の月額料金を2980円から2…
赤字記事多いですねw
だいじょぶじゃないです・・・
事業構造改革費用で7,640億、株式評価減と他で860億かかるなら
そりゃ赤字でしょうけど、圧倒的ですね。
でも10月の予想では事業構造改革費用が5,140億だったのに、
なんで2,500億も差が有るんでしょう…。
技術力や特許は持ってるんだろうけど、
実際の商品ではパナソニック製品は酷くて目も当てられないね。
一言で言うとダサい。そして面白みが全くない。
次の期での回復を演出するために、この期に赤を集めた…というウワサ話なら聞いた