ソフトウェア

米国防総省・陸軍・空軍が Windows 8 導入を決定!アメリカの防衛がゆだねられる

アメリカの国防総省が陸軍、空軍、国防情報システム局にWindows 8の導入を決定しました。全要員の75%が使用する大規模な導入で、日経新聞によると詳細は次のとおり。

導入費用は6億1700万ドル(約540億円)で、契約期間は3年間。国防総省はパソコンだけでなく、携帯端末との機能連携を強化したOSの「ウィンドウズ8」や「オフィス2013」「シェアポイント2013」など業務用ソフトも導入する。

WindowsUpdateが行われる毎月第2火曜日がテロに狙われやすくならないかや、有事の際にスタートボタンがなくて操作に戸惑わないかが心配されます。(スラッシュドットジャパン)
関連:米国防総省が「ウィンドウズ8」導入 540億円かけ (日経新聞)

次期iPhoneはハイエンドモデルとローエンドモデルの2機種で6月発売か?カラバリも前のページ

日米で半年ニートをするまで気付かなかった、「お金・理念・コード」より大切なこ次のページ

関連記事

  1. ソフトウェア

    Adobe、処理速度が10倍になったLightroom CC発表!月額980円でPhotoshopも…

    Adobeは定番の写真現像&管理ソフトの新版、Lightroom C…

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. ニューヨーク 黄昏時

    アメリカ生活日記

    日記:ニューヨークを観光してみた写真レポート!帰省ラッシュに巻き込まれて7時間か…
  2. ディシディアカップヌードル

    SQUARE ENIX

    アメリカ限定!ディシディアFF仕様のカップヌードルを買って食べてみた!
  3. FF15

    FF15の開発スタッフとファンがホテルで懇談会! ギャザリングイベントに参加して…
  4. FF8スコール原画

    スクエニ2004-2013

    野村哲也氏の繊細なタッチを堪能。 FF8原画展レポート! 新宿「ARTNIA」で…
  5. ハンバーガー寿司

    管理人レポート(スクエニ以外)

    OH!MYコンブに挑戦 「カップヌードル寿司」を作ってみた
PAGE TOP