日経新聞に「かき氷」の名店ランキングが掲載されています。「天然氷」のお店がいくつかありますが、「天然氷」とは自然の寒さで凍らせた氷のこと。 冬に凍った氷を夏まで大切に取っておくわけです。 この天然氷の業者は日本に5軒しかなくて貴重なことから、”並んでも食べたい”味になっているのかもしれません。 整理券が必要なところや二時間待ちのお店もあります…。 ランキングの東日本の1位は神奈川県の鵠沼海岸にある「埜庵」。西日本の1位は愛媛県今治市の「登泉堂」。以下のランキングはリンク先にてご確認ください。(日経新聞)
関連記事
検索
最新ニュース
-
2022.08.17
アプリで出会った男性に『ニーア オートマタ』を買わ… -
2022.08.12
8月25日、東京スカイツリーがFF7の魔晄色にライ… -
2022.08.11
FF11とセガPSO開発スタッフが対談!「電話回線… -
2022.08.9
リメイク版「タクティクスオウガ」公式サイトに松野泰… -
2022.08.8
巻き起こる大歓声!4月10日にヒカリエで開催された… -
2022.08.5
スクエニ1Q決算発表は減収減益!売上748億(15… -
2022.08.4
スクエニ、PS4/5/Switch/PC「タクティ…