FF14

新生FF14吉田P 「PS4の設計者とディスカッションを何度もした」

PS4発売当日の2月22日からPS4版FF14のβテストがはじまるわけですが、スクエニの吉田プロデューサーがPS4の設計段階からPlayStation 4リード・システムアーキテクトのマーク・サーにー氏と接触していたことを明かしました。

今回のPS4というハードに関しては、やはりハード設計にマーク・サーニー氏がいたのは大きかったですね。PS4の設計の根幹から関わっていらしたので、設計の段階からコンタクトをとって、ウチのCTOの橋本(善久氏、「新生FFXIV」テクニカルディレクター)も含めて、ディスカッションを何度もさせていただきました。例えばメモリについて「とてもじゃないけれどこんなメモリじゃ足りないよ」という話を、こちらからもさせていただいたり、HDDのサイズはここまでは欲しいとか……。当然マークさんは、我々とSCEの中間で、作り手のわがままはわかるけれど、コストも考えなくてはいけないというところで大変だったと思います。

そんな甲斐あってか、新生FF14のPS4への移植はとてもスムーズにいったそうです。といっても、決して手抜きではなく。それまで32bitだったFF14はPS4版から64bitに対応。PS4のパイプライン向けに処理をひとつひとつ見直して最適化を行っているとのこと。とりあえず、PS4買ったらベータ版をダウンロードしてプレイしてみてはいかがでしょうか? ソロプレイをしていると、古きよきFFの正当進化系だと感じるのは間違いないです。(Game Watch)

PS4はハードウェアが固定で、追い込んだ最適化がし易いのです。同じ処理系、例えば表面反射系、いわゆる水に浸かっているとか、後はハレーションなど、その辺りは計算数値的にはPC版よりもPS4版の方が上です。さらに最適化しているので。

野村哲也氏、あきまん氏のサイン入り色紙も登場した「ガンスリンガーストラトス2」イベントレポート前のページ

日記:PS4発送メールきたー!!!!次のページ

関連記事

  1. FF14

    FF14×伊勢丹新宿店のコラボイベント、いよいよ開始!49万円のブレスレットなど販売

    FF14と伊勢丹新宿店のコラボイベントがいよいよ始まります。本日27…

  2. FF14

    KFCとFF14コラボが正式発表! 10月4日コラボセットが販売開始!「肥える力」

    かねてよりXで匂わせポストがあったFF14とKFCのコラボですが、つ…

  3. FF14

    FF14とKFCがコラボへ!10月4日詳細発表か

    ケンタッキーフライドチキンの公式XアカウントがFF14のゲーム内映像…

  4. FF14

    FF14、大阪でのドローン×花火×音楽イベントが大好評! 花火で”時間停止”…

    8月26日に東大阪市花園ラグビー場で開催された「ファイナルファンタジ…

  5. FF14

    FF14がファッション誌最高峰「VOGUE JAPAN」とコラボ!開発者とティファニー・ゴドイが対談…

    ハイファッションの最先端を行く雑誌として世界的な権威がある「VOGU…

コメント

  • コメント (3)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2014年 2月 21日

    既に他機種展開しているだけにPS4の性能の高さについて多く語られていて、タイミング的にとてもわくわくしますね。
    オンゲをがっつりやる体力はありませんが、ソロ中心で始めてみようかと思います。

    • 2014年 2月 21日

    >吉田氏:個人的には黒がハッキリ出る某社のTVが好きですが、個人の好みですので伏せ字で。
    これはどこの製品だろ?

    • 匿名
    • 2014年 2月 21日

    古きよきFFの正当進化系じゃないほうって何と呼べばいいでしょうか?

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. SQUARE ENIX

    聖剣レジェンドオブマナのアレンジアルバム「Promise」買った! ホームタウン…
  2. FF7

    FF7が殿堂入りしたの博物館National Museum of Play…
  3. FF13

    FF13-2ファンミーティングのレポート! 1時間もプレイした感想&スクエニ本社…
  4. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook ProのHDD増設!160GBから500GBに交換したレポート …
  5. PAX EAST 2018

    SQUARE ENIX

    米ボストンの「PAX EAST 2018」に行ってきた!スクエニブースと全体の様…
PAGE TOP