SQUARE ENIX

シアトリズムFFカーテンコールに「ナイツオブラウンド」参戦! なにこの二頭身の大群

FF史上最長のエフェクト時間を誇るFF7の召喚獣「ナイツオブラウンド」が「シアトリズムFFカーテンコール」に登場することがわかりました。13人の円卓の騎士たちがみんな二頭身になっててかわいいですw。FF7
ではちょっとトイレに行けるレベルの召喚時間でしたが、今作ではどんな演出になるんでしょうか。(Twitter)
関連:公式サイト / Amazon

FF15の楽曲を先行収録決定!3月26日発売の下村陽子25周年記念CD「memoria!」前のページ

ビットコインの仕組み解説、新宿駅RPG、トースターで焼くキットカットほか ヘッドライン次のページ

関連記事

  1. スクエニロゴ

    SQUARE ENIX

    最近のスクエニのちょっとした話題まとめて

    ゼノブレイドでおなじみサラ・オレインさんのライブがビルボードライブ横…

  2. SQUARE ENIX

    ローソンで、お菓子3個を買うとFFのクリアファイルがもらえるキャンペーン開始!!6/17開始

    マジックザギャザリングとのコラボ企画のキャンペーンがローソンではじま…

  3. 新すばせか

    SQUARE ENIX

    「すばせか」ディレクターでKHにも携わっていた神藤辰也氏がスクエニを退社

    ファンや野村哲也さんなどからは「かんたつ」と呼ばれて親しまれていた「…

  4. SQUARE ENIX

    マジックザギャザリングのFFコラボに、野村哲也氏や天野喜孝氏の描き下ろしイラスが採用!

    世界的に驚異的な人気を誇るトレーディングカードゲームである「マジック…

  5. スクエニロゴ

    SQUARE ENIX

    スクエニ、アクティビストの投資ファンドに株の5.47%を取得される

    「ものを言う株主」として経営陣に様々な要求を突きつけることで知られる…

  6. SQUARE ENIX

    5/30からアトレ秋葉原でピクセルリマスターFFのコラボストアが開催!

    “ファイナルファンタジー ピクセルリマスター“シリーズと、アトレ秋葉…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2014年 3月 12日

    しかし本当に日本人はアーサー王を
    いろいろ曲解して広めるのが大好きだな。
    そもそも本物は5世紀後半~6世紀前半の
    ド田舎に住む首狩り族ケルト人の酋長で
    キリスト教徒ではなくドルイド教徒。
    敵対するサクソン人の宗教どころか
    文化そのものを敵視していたし、
    その教祖の血を受けた杯なんぞ探す筈もない。
    鎧にしてもあんな中世末期の甲冑は着ておらず
    ケルト人はもっと原始的なものを纏っていた
    というかほとんどイレズミをした裸で戦っていた。
    FFでいえばバナンやダーシルマのほうが
    よっぽどイメージに近い

最新ニュース

  1. スクエニロゴ
  2. 新すばせか

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. アッシマー塔

    管理人日記

    若さゆえのあやまち
  2. FF13

    サントリー「FF13エリクサー限定版」買ったよレポート
  3. SQUARE ENIX

    日記:FF4の全曲をストーリーに沿って演奏するリトルジャックオーケストラのコンサ…
  4. FF6ロゴ

    SQUARE ENIX

    FF6のOPからEDまでをオーケストラで!GSJ「交響組曲 ファイナルファンタジ…
  5. ニューヨーク 黄昏時

    アメリカ生活日記

    日記:ニューヨークを観光してみた写真レポート!帰省ラッシュに巻き込まれて7時間か…
PAGE TOP