スクエニよもやま

AmazonがFFの天野喜孝氏の原画をなんと6000万円割引の2億円で販売! 7月15日のプライム会員限定販売イベント「プライムデー」で

20150708amazon.jpg
Amazonがプライム会員限定で開催する1日限定のセール「プライムデー」に出品する商品がいくつか発表されました。4台のSSDをRAID 0で組んだ超高スペックのノートPC、限定1台のグランドピアノ「エストニア」、20年のベスト盤「週刊文藝春秋」、など特別に用意された商品ばかり、そして、ファイナルファンタジーシリーズのキャラクターデザインで知られるイラストレーターの天野喜孝氏の原画12作品のセット。

『大ヒットゲームソフト「ファイナルファンタジー」のキャラクター・デザインで知られる天野喜孝氏が、新約聖書「ヨハネの黙示録」からインスピレーションを得て、アクリル板に描かれた原画12作品から成る「黙示録」を完成させ、Amazon生誕20周年を記念しプライムデー限定で販売。

とのことで、原画に加えてDVDもセットになっています。価格は2億6000万円のところ、2億円(税込)。支払いは頭金500万円が必要で、残り1億9500万円は銀行振り込みとなります。誰か買える方、買ってみてレポートお願いします!(Amazon)
Amazon商品ページはこちら

prime day(プライムデー)は、世界中のAmazonプライム会員ための1日限定セールイベントです。

7月15日(水曜日)、プライム会員は、家電・カメラ、デジタル機器、時計、バッグ、アクセサリー、おもちゃ、家具、コスメ、食料品、DVDなどの人気の商品のほか、Amazon.co.jpでしか入手できないスペシャルな商品をお買得な価格でお求めいただけます。

エルメス、シャネル、ルイ・ヴィトンなどの高級ブランドバッグなどの化粧品、ジャニーズの人気タイトル、さらにはフランクミュラー、ウブロ、オメガなどの高級時計まで限定特別価格で販売致します。

ドラクエ版マインクラフト!?PS3/4/Vita「ドラゴンクエストビルダーズ」発表!ブロックを積み重ねる前のページ

KH2プレイアーツも!サンディエゴで開催のコミコンSDCC2015にスクエニが出展!その様子をレポート次のページ

関連記事

  1. スクエニよもやま

    ファミマ公式がFFパロディのクソコラを投稿したバズってる

    なにやってんのwww10/24(月)までの期間にファミチキを買うと…

  2. スクエニよもやま

    声優の若山弦蔵さん死去。KH/賢者アンセム役、FF7R/プレジデント神羅役

    キングダムハーツで賢者アンセム役、FF7リメイクではプレジデント神羅役…

  3. スクエニよもやま

    スクエニを「マジで殺す」と37回脅迫した39歳男性が逮捕 「ゲームに勝てないことでイライラ」

    警視庁は、スクウェア・エニックスに殺害予告を行った疑いで、埼玉県在住の…

  4. スクエニよもやま

    台風でスクエニがとった対策いろいろ。 ファン感謝祭中止、SQEXカフェ閉店、DQウォーク自宅待機用イ…

    台風の直撃を受けた日本列島ですが、スクエニにも多くの影響が出ています。…

  5. FF三省堂国語辞典

    スクエニよもやま

    三省堂の公式Twitter、辞書に偶然「ファイナル⇒ファンタジー」と載っている件に言及!

    国語辞典のページの一番最初が「ファイナル」で最後が「ファンタジー」にな…

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2015年 7月 09日

    12枚+7分のDVDで価格2億6000万
    つまり原画1枚2000万でDVDも2000万って計算よね。

最新ニュース

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF15

    9月30日発売!FF15の映画+アニメのブルーレイ「FF15フィルムコレクション…
  2. FF8スコール原画

    スクエニ2004-2013

    野村哲也氏の繊細なタッチを堪能。 FF8原画展レポート! 新宿「ARTNIA」で…
  3. SQUARE ENIX

    FF6/7/10の公式オーケストラコンサート「Final Symphony To…
  4. アメリカ生活日記

    日記:Amazon EchoとPhilips Hueで部屋のLED照明の点灯/消…
  5. ARTNIA

    SQUARE ENIX

    スクエニ公式ショップ&カフェ「ARTNIA」に招待された!店内のようすレポート
PAGE TOP