FF15

FF15開発者インタビュー「猟師に解体した本物のイノシシをもらって骨格の観察をした」「FFは王者ではなく挑戦者」

FF15
FF15に関するかなりディープなインタビュー記事がWiredに掲載されましたのでご紹介。最新のゲーム開発には高度な数学的知識や技術と、アーティストとしてのセンスやテクニックの両方が要求されるわけですが、それらを統合してどうやって高解像度の超ハイクオリティなものを作っていくのか、その開発手法に焦点を絞った内容です。
チームとしては、ゲーム開発チームに加えてルミナスエンジン開発チームとムービー開発チームのヴィジュアルワークスが合流してひとつのチームになったそうで、それぞれのノウハウを持ち寄って新たな難題に取り組んでいるというわけ。例えばロケハンひとつ取っても、

ユーザーにリアルな体験を提供するには、想像力だけでつくっていては駄目なんです。森に入って生き物に出会うとはどういうことか? こんなもんだろう、と勝手に自分達で決めてつくると、頭のなかにあらかじめ存在する記号化された表現を真似てしまう。どこかの何かからの受け売り、借りものになる。一方でゲーム機の描写力が高まってきた。どれだけハードウェアがよくなっても、クリエイターが記号から記号の捏造を繰り返していては全世界に訴求しうる表現に届かない。

と、ただ写真を撮ってテクスチャの素材を得るためではなく、固定観念を捨てて「体験」そのものを見つめ直すために行うなど、深いレベルの取り組みを行っているそうです。
スクエニがなぜここまでするのかといえば、初代PSの頃はFFが世界の最先端だったが、今はグローバルの他社に追い抜かれて追う立場にあるという認識から来ているようです。(Wired)
参考:FF15開発スタッフのロケハンムービーが公開!

FF15の開発スタッフとファンがホテルで懇談会! ギャザリングイベントに参加してきたレポート前のページ

複数メディアがFF15の田畑Dインタビュー! 「ストーリーが進むと星の病が進行して、システム的にも夜が長くなる」次のページ

関連記事

  1. FF15バレンタイン

    FF15

    FF15田畑Dがスクエニ退社理由を明かす

    4Gamerに元スクエニ田畑氏のインタビュー記事が掲載されています。…

  2. FF15ロゴ

    FF15

    FF15、全世界累計販売本数1000万本突破!スクエニが公式発表

    FF15の全世界累計販売本数が1000万本を突破したことが公式Twit…

  3. FF15

    RTA in Japan 2020でFF15を31分でクリア! バグ技使いまくって、OP直後に王都に…

    クリアまでの速さを競う「RTA」のお祭り、「RTA in Japan …

コメント

  • コメント (39)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    15は技術やリアリティに重点を置きすぎて
    創造性にかけていると思う
    モンスターはほぼ動物、森はおよそ雑木林だし
    リアルをなぞっているだけのようにしか見えない

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    だからグラフィックのためのゲームをつくるのやめろや

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    ホント凄い
    15でもそれ以降でも絶対意味ある事だから続けて欲しい

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    15関連の出てくる情報、多分読んだら中身あるいい記事なんだろうけど、もうかまってちゃんにしか見えなくなってしまった

    とりあえず発売待つ!

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    体験を見直すという割には、洞窟の狭い道や倒木の下を通る、グラディオが先導する所なんかで〇ボタン押させるあたりにセンスを感じない
    記号的にしたくないなら非戦闘時に使わないL1でしゃがませるとか、操作による没入感を考えてもらいたいね(モーションもカバーに近いし)
    エンジニアさんやアーティストさんが優秀なのはわかるけど、お世辞にもゲームデザインが良いとは言えないな、バトル部分抜きにしても

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    素材はいいのに土台が悪いように思えてならない
    期待してるけど、今のところ不安でいっぱいだ

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    旅をテーマにしてるからこそリアリティを重視してるって言ってるのに、それを読まずグラが~って言ってる人なんなん

    お前が一番グラしか見てねえよ

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    ※1 Ltk1wB02

    FF15の世界の一部だけで語るのはどうかと思うぞ・・・紛れもなくファンタジーの世界なのに

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    FFに関しては難癖マンが後を絶たないよなー
    開発側は挑戦者と思っていても周りがそれを許してない感じ
    FFへの批判の集まり方は衰えていて不甲斐ない「王者」に対してのそれ
    挑戦者ならもっと応援される

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    グラガーって言うけど、ちゃんとグラ含めて勝負してるのなんてFFとMGS位だろう。これからVRで更にリアルな体験していく可能性もあるんだから、そういった積み重ねしとくのは重要だよ。

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    北瀬さんじゃないという点では、12に近い。トルコへのロケハン、長期にわたる開発、ディレクターの交代、グラフィックの作り込み、リアルタイム志向、システムの大改革、王国の存亡をかけたストーリーなど。まぁ、感想はひとそれぞれだし。

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    体験をゲームに活かすってのはとても良いことだと思うんだけど
    だからこそ、リアルにこだわっておきながら何故、移動でよく使う車で
    ハンドルを握ったまま一切動かさないのか気になる
    せめて、ハンドルを揺らす程度の動きがあるとそれっぽく見えるんだけど
    ハンドルを動かさずに車が右へ左へと動いてる様は不気味なんよね
    自動で動く設定なら、ハンドルは握らせないほうがいい

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    散々言われてるけど一応動かしてるから
    動きをもっとつけたほうが良いって意見じゃないと・・・

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    車のハンドルって一応動いていたんだ・・・。
    もう少し動きを付けた方が良いのにと思っていたけど、やっぱりそう言う意見は多かったのね。

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    >FFは「王者」ではなく「挑戦者」
    これをスタッフが自覚してさえいれば、
    FF15は、そして今後のスクエニは大丈夫だと思う。

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    車といえばどうせあの車いくらぶつけたりしても無傷のままなんだろうな
    そっちのリアリティも追及してほしいわ

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    グラしか見てない!とかいう奴ほど
    グラしか見てないってのは皮肉ですよね
    批判したいだけで中身なんて全く見てないんだら

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    リアリティというか、未開の地に踏み入れる冒険的な体験部分をロケハンで強化してるんであって、車のハンドルだの破壊表現まで持ち出してリアルじゃない! と叩くのはお門違いだと思うんだが。目的からズレてるから。

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    ちゃんとやってる風にアピールすると客からの印象が良くなるからね
    昔からある宣伝手法ですよ

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    本物に触れるのはモノづくりの基本中の基本。

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    今までのレポートとか記事見てると力の入れる方向を見誤ってるとしか言いようが無い
    これで肝心の中身がイマイチだと目も当てられんな

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    初期FF14と同じ、ユーザーを見てないただの公開オナニーだな
    10年以上も開発期間が延びている事の言い訳として、
    ボクチャンこんなに頑張ったんだモン!とドヤ顔したいんだろう
    肝心なのはユーザが欲しい時期にちゃんとリリースできるか、
    ゲームが面白いかどうかなのにな

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    別にリアルは求めてないんだけどな
    世界観もやってる事もその他設定も全てリアルじゃないし
    SFC時代もグラフィックが綺麗といってもリアルさを評価したわけじゃないんだよね。

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    まーた変なのが沸いてんな

    • 匿名
    • 2015年 9月 22日

    FF14といえば、どうでもいい小さなオブジェクトにこだわりまくって、
    やたら多くのポリゴンと解像度の高いテクスチャを使った結果
    ゲーム自体がまともに動かなくなれ世界中からダメ出し食らってたな
    スタッフが変なだわり持ったせいで、プレイヤーからしたら
    どうでもいいどころか逆に迷惑なだけだった

    • 匿名
    • 2015年 9月 23日

    全文呼んだが
    スタッフが己の技術向上にのみしか眼中になく
    そこに「ユーザー視点」が欠片も感じられないのは気になったな
    まあ、プランナーやゲームデザイナーではないただのアーティストだからなのかもしれんが

    • 匿名
    • 2015年 9月 23日

    挑戦者ってもう最初っから言い訳じみたこと言ってると底が知れるな

    • 匿名
    • 2015年 9月 23日

    ここ一応スクエニのファンサイトなんだけど
    中傷するコメント書いてる人場違いすぎるよ

    • 匿名
    • 2015年 9月 23日

    ↑書き忘れてたけど挑戦者云々はその記事の題目であって、長谷川さんが言ったものじゃない

    正確にはこれ
    「プレイステーション一強だったころは、自分達が世界の最前線にいるという自負がありました。でもいまは追う立場になっている。だから結果を出すことに貪欲なんです」(長谷川)

    • 匿名
    • 2015年 9月 23日

    ファンって盲目な信者って意味じゃないぞ
    ああ、元々の語源をたどれば近いのかもしれないが

    • 匿名
    • 2015年 9月 23日

    手放しの絶賛以外のリアクション取る人間が
    全員アンチや場違いに見えてしまうようなアスペなんだろ
    こういう頭のおかしいのがまぎれこんでいて
    自分の意見だけが正しいみたいに思い込んでいるから困る

    • 匿名
    • 2015年 9月 23日

    記事も読まずに批判してる人を擁護することなんかできないと思うけどね・・・

    どっちが勘違いしてるんだか

    • 匿名
    • 2015年 9月 23日

    コメ見てもわかるけどゴタゴタしてるってことですね

    • 匿名
    • 2015年 9月 24日

    この謎の文句をつけている老害を全て切り捨てたら、コンシューマーも復活出来そうw

    • 匿名
    • 2015年 9月 25日

    オンラインの成功で全体が公務員化してると思うな。失敗を戒めないで社員同士で慰めあってポジシャンキープしてる感じ。だから上役へのこうしたアピールも派手になる。

    • 匿名
    • 2015年 9月 25日

    オンラインの成功で全体が公務員化してると思うな。失敗を戒めないで社員同士で慰めあってポジションキープしてる感じ。だから上役へのこうしたアピールも派手になる。

    • 匿名
    • 2015年 9月 25日

    オンラインの成功で全体が公務員化してると思うな。失敗を戒めないで社員同士で慰めあってポジションキープしてる感じ。だから上役へのこうしたアピールも派手になる。

    • 匿名
    • 2015年 9月 26日

    「←押すのは1回で!(時間かかります)」
    これ読めない人いるみたいね(´・ω・`)

    • 匿名
    • 2015年 9月 28日

    ※1
    ホストのヒョロイ白人が大剣振り回すのが
    リアリティ?ww

最新ニュース

  1. スクエニロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. FF7

    FF7が殿堂入りしたの博物館National Museum of Play…
  2. ボストンコモン

    アメリカ生活日記

    日記:米国ボストンに住み始めて2週間。街中の写真を撮ってきたよ
  3. SQUARE ENIX

    スクエニ株主総会2015詳細レポート  株主「FF7リメイクはシナリオ改変に踏み…
  4. ハンバーガー寿司

    管理人レポート(スクエニ以外)

    OH!MYコンブに挑戦 「カップヌードル寿司」を作ってみた
  5. 管理人レポート(スクエニ以外)

    MacBook Proの反応しなくなったタッチパッドを復活させる方法!わかりやす…
PAGE TOP