SQUARE ENIX

スクエニ時田氏「坂口さんがセガのパクリゲームばかり作らされて嫌気がさしてFFを作った」

FF4のディレクターとして知られるスクエニ時田氏と、セガの飯塚隆氏&細山田水紀氏との対談の中でサラッと爆弾発言が飛び出しました!

僕がスクウェアに入ったときは坂口(博信)さんが『スペースハリアー』のパク……『スペハリ』にそっくりな『飛び出せ大作戦』とか、『ハイウェイスター』という『アウトラン』にそっくりなゲームを作っていたんです。誤解のないように言っておきますが、当時の上司からの指令ですよ?(笑)。結局、坂口さんがそれに嫌気がさして作ったのが『ファイナルファンタジー』(以下、『FF』)ですから。

時田 時代ですよね。上司が「セガの売れているアーケードゲームを“参考にしろ”」と。それだけエポックでセンセーショナルなものが多かったんですよ、セガさんのアーケード作品は。

そんな裏が!!まぁ、でも、大ヒットゲームにそっくりなゲームが出るのは当然かもしれないですね。似たようなゲームが増えればいつしかそれが「ジャンル」と呼ばれたり。今のスマホゲームもゲームシステムはほとんど一緒ですし。

対談記事ではセガとコラボすることになった経緯や、ゲーム開発の歴史などが語られています。

管理人オススメ!FF4をパクった戦略シミュレーション「半熟英雄」スマホ版が10月19日配信決定!前のページ

ARTNIA公式サイトにキングダムハーツ15周年記念キャンペーンの情報が掲載!野村哲也氏の原画を初展示次のページ

関連記事

  1. スクエニロゴ

    SQUARE ENIX

    スクエニ、カスハラに対して法的処置や刑事手続きを行っていく方針を明言

    スクエニは公式Xにて、カスタマーハラスメントに関して法的処置や刑事手…

  2. SQUARE ENIX

    海外スクエニ、あけおめ動画をYouTubeで公開

    スクエニの海外公式YouTubeにて、新年のお祝い動画が投稿されまし…

  3. スクエニロゴ

    SQUARE ENIX

    スクエニ関係の新年あいさつあれこれ

    あけましておめでとうございます! スクエニ関係の新年あいさつポストが…

  4. SQUARE ENIX

    FF伝説のプログラマ、ナーシャ・ジベリ氏がNHK出演!

    以前、NHK WORLDで放送されたFFの特集番組が時間を拡大し、日…

  5. SQUARE ENIX

    オクトパストラベラーII、500万本突破!半額セール実施

    2023年 2月24日(金)に発売された「オクトパストラベラーII」…

  6. FF7

    渋谷スクエニガーデン、本日オープン!12/24予約開始のFF7超高級フィギュア展示も

    スクウェア・エニックスが新たにオフィスを構えた商業ビル「渋谷サクラス…

コメント

  • コメント (15)

  • トラックバックは利用できません。

    • 匿名
    • 2017年 10月 12日

    80年代はその辺緩かった時代でもあるしねぇ。

    • 匿名
    • 2017年 10月 12日

    誤解を与えるような見出しですね。
    時田氏の発言を忠実伝えるなら、

    「坂口さんはセガのパクリゲームばかり作らされていたことに嫌気がさしてFFを作った」

    12
      • asanagi
      • 2017年 10月 13日

      ご指摘、ごもっともです!
      反応遅れて申し訳なかったですが、タイトルを修正させていただきました!

    • 匿名
    • 2017年 10月 12日

    基本パクリなんだけど
    元ネタのアーケードゲームをファミコンで再現するための工夫や技術が凄かったね

    • 匿名
    • 2017年 10月 12日

    ちょっと記事タイトル恣意的すぎないか?

    5
    1
    • 匿名
    • 2017年 10月 12日

    ちょっとタイトルひどいですね…わざとではないと思いますけどw

    1
    1
    • 匿名
    • 2017年 10月 12日

    飛び出せ大作戦youtubeで見たけどスペハリなのは見た目だけで中身は似ても似つかないジャンプアクションだね
    オリジナリティを出そうとしたのかハードの制約でデカキャラ出せなかったせいなのか

    • 匿名
    • 2017年 10月 13日

    つーかスクは他社引き抜いて同じようなゲームをその後にも何度も作ってるじゃねーか

    • 匿名
    • 2017年 10月 13日

    タイトルから判明したこと。
    管理人は「性格」「日本語能力」のいずれかに致命的欠陥がある。

    • 匿名
    • 2017年 10月 13日

    ハイウェイスターって
    システムサコムのマーク・フリントが作ったんだけど
    ファミコンのはあれの劣化移植だぞ

    なお森田将棋の森田はゼビウスにハマって
    自分でゼビウスっぽいアルフォスを作ったが
    ちゃんとナムコから許可取ってた

    当時を知らんガキばっかりになったな

    • 匿名
    • 2017年 10月 14日

    当時はアーケードやマイコンのゲームをパクってファミコンとか平気でやっていた
    ドラクエもそうだし

    • 匿名
    • 2017年 10月 14日

    今じゃセガは在日企業にまで落ちぶれたけどなwww
    nProとか今だに使ってるしwww

    • 匿名
    • 2017年 10月 15日

    そのFFがドラクエのパクリ
    そしてドラクエも夢幻の心臓のパクリという悲しい現実
    もうみんなでマリオやろうぜ!

    • 匿名
    • 2017年 10月 15日

    エニックスはαやWILL、ブラスティー出してた頃が一番好きだわ
    スクウェアが手がけたX1やファミコンのテグザーは残念移植だし

    • 匿名
    • 2017年 10月 17日

    ブラスティはスクウェアじゃないの

最新ニュース

  1. スクエニロゴ

Amazon.co.jp


売り上げランキング
/ Kindle本 / 音楽 / DVD / ゲーム
デジタル製品 / おもちゃ

カテゴリー

  1. アメリカ生活日記

    日記:テレワークは当たり前!アメリカの企業に半年勤務してわかった彼らの仕事のやり…
  2. FF15

    FF15の開発スタッフとファンがホテルで懇談会! ギャザリングイベントに参加して…
  3. FF7

    FF7が殿堂入りしたの博物館National Museum of Play…
  4. FF8スコール原画

    スクエニ2004-2013

    野村哲也氏の繊細なタッチを堪能。 FF8原画展レポート! 新宿「ARTNIA」で…
  5. ディシディアカップヌードル

    SQUARE ENIX

    アメリカ限定!ディシディアFF仕様のカップヌードルを買って食べてみた!
PAGE TOP