ホテル住まいからマンションに入居してアメリカでの新生活がスタートしたわけですが、ライフライン開通が最初のイベント。命の次に大事なインターネットに接続しようと、Comcastという大手ケーブルテレビ会社に申し込みをしたわけです。で、開通日にテクニシャンが自宅に来てセットアップしてくれたんですよ。
で、セットアップ完了直後の様子が上の写真。なんか、初代PS4と同じくらいの大きさの黒い箱が2つも!!! テクニシャンが「Enjoy!!」って言って帰って行ったあと、ひとりで部屋で「デカッ!!!」と突っ込みを入れるレベル。
PS4ってけっこう大きいんですけどね…。
奥行きもこのとおりドーン。
もう、ただネットをつなぐだけで、テレビに番組を映すだけでなんでこんなにデカいんだと。別にディスクも入らないしハードディスクも非搭載だし。
でもね、
大きくても別にいいんです…。
部屋が無駄にデカいから!!全然気にならない!!
↑この写真、43インチのテレビなんですけどね。日本だと標準的な大きさですけど、こっちの部屋に置いてみたら「ちっさ!!!」って思いました。
もう、Xboxがなんであんなに大きいのかよくわかりますよね。別に大きくても誰も全然気にしていないっていう!住宅事情の違いを痛感しております。。。
追伸:
ちなみに、このテレビ、電気屋さんのBestBuyで、棚から自分で段ボールをとって、買い物カートに入れてゴトゴトとレジに持って行って列に並んで、バーコードをピッってやってもらって買いました。そのまま車でお持ち帰り。50インチくらいなら普通にみんなポイポイ買ってるかんじみたいです。
海外は家庭用ゲームが強く日本はスマホが強い、っていうのは住宅環境も関係してるのかもなぁ
広々とした部屋に大きなテレビがあれば、じっくりリッチに遊びたくなる気持ちも、分からんでもない
アメリカのサイズ感って写真だと伝わらないよなぁ
日本人プロレスラーみたいなやつがアメリカ行っても普通もしくは小柄って感じだからなぁ
そりゃ車も家もでかいよ
ルーターも大きいのに従って通信範囲とかの性能も良いのかな?
日本だと小さくて高性能化が一般化してるから、大きいとどうしても業務用かつ、より高性能なイメージが出来てしまいます
通信性能は変わらない気がします…。
そもそもネットの契約が25Mbpsなのでそっちのがネックです。
部屋ひっろ……!
なにげにソファーもアメリカンサイズですね
日米って人口は2倍強しか違わないのに、経済流通(≒生産や消費)は100倍近く差があるんだっけ?
資産だけあっても、流通しない日本とは規模が違うな・・・
天井が高そう
日本のテレビってみることできますか?
見れないです!
うちは、VPNで日本の自宅のnasneにつないで見てます。でも面倒であんまり使ってないです。
でけええええええ
リビングだけで何畳あるんだろ(何畳?何平米?)
広さの単位は「スクウェア・フィート」です。アメリカはメートル法ではないので…。
うちは、70平米くらいです。日本だと3LDKくらいの広さですが、こっちだと1LDKです。